ホテル三翠園(山内家下屋敷跡) | (又)おだわらぐらし はじめました

(又)おだわらぐらし はじめました

 背広を脱いだ夫と 結婚以来ずっと専業主婦の私との
「新しい日常」を綴って参ります

高知城天守閣の南の広い通りを鏡川に向かって進んだ先にある三翠園さんは、



土佐藩主山内家の下屋敷跡に建っています。

敷地内の門や長屋は江戸時代の物だそう。

又、掘ったら温泉も出てきた というラッキーな(?)宿。


でここは_
幕末に山内 容堂 (ヨウドウ/←幕末の四賢侯の一人で、大政奉還を(間接的にだが)徳川慶喜に建白した人物。)と西郷隆盛が会見した場所、だそうで
館内には歴史関係のパネルや案内板があちこちに~。






こんな宿で 皿鉢(サワチ)風の御馳走を食べ ゆっくりお湯につかれば ・・・ 尚々あれこれ土佐について知りたくなり 携帯で色々ググって「へ~」と・・・。(*)

翌日は桂浜へ行ってみました。/ つづく



*) 土佐は関ケ原の戦以前は長宗我部が治めていた土地。土佐藩は武士の身分の最下層に長宗我部時代の遺臣を 一種封じ込めて幕末を迎えた、んですね。 ドラマなどで(長宗我部の遺臣の流れをくむ)坂本竜馬や岩崎弥太郎が武士とは思えない程貧しかったり上級武士から差別的な扱いを受けていたのには 過去に長宗我部の遺臣の一部が起こしてきた反乱があった事に加え 土佐が国替えを経験せずに (身分に流動性がない状態のまま)幕末を迎えた事があったようですねー。 // 勉強になりました。