瑠璃高原の温泉に行ってきました | おだわらぐらし

おだわらぐらし

縁あって暮らす事になった相模の国 小田原
一杯見て 一杯歩いて 一杯味わいたいと思います

亭主と瑠璃高原にある
るり渓温泉」へ行ってきました。
(瑠璃高原は標高500m_そんなに高い場所ではないのですが 影に入ると爽やかな風が渡って 「あ やっぱりここは『高原』だわー」でした)


ここの日帰り温泉は何度か利用してますが リニューアルしておしゃれになった~ そうなんですよ。どんな感じに?

あ 温泉施設の前にキャンプ施設ができてますね?


テント、バンガロー、それぞれその横に食事用のテーブルが置かれています。/ 手ぶらで来ても キャンプが楽しめるようになってるみたい。

でも えーっと 外観や 売店 食堂は変わってないみたいー?

まずはお昼を頂きましょう。

「とりあえずビール」+えだまめ+だしまき

私の天ざるうどん+亭主のお刺身定食。

亭主はビールに続いて冷酒も頂いております。

「リゾート地へ来たぞ」という気分が高まってきたところで_

お風呂へ。/つづくー


<おまけ>

食堂横の売店に 「しばき くらげ」!という物があっておどろきましたが、 紐のかけ具合でそう読めただけで 実際は「しば きくらげ」でしたー・・・