ヒカゲノカズラ | おだわらぐらし

おだわらぐらし

縁あって暮らす事になった相模の国 小田原
一杯見て 一杯歩いて 一杯味わいたいと思います

さて、佛隆寺~ へ行った話の前、に_

高見の郷の「天空の庭」付近で見かけた植物の写真を貼っておきましょう。

杉の葉に似た 鮮やかな緑の紐状の植物。何だろう?と思って調べてみたら
「ヒカゲノカズラ」というシダの仲間とわかりました。「狐の尻尾」という俗名を持つそうです。
因みに学名はLycopodium clavatum ( 狼の足+棒状の)ですって。
英語名は Wolf's Foot Club Moss (学名の英訳かな? こっちが学名のオリジンかな?)。 Stag's Horn とも呼ばれるよう。
備忘録としてUP^^)