ABCのスタジオで番組の収録を見学しました | おだわらぐらし

おだわらぐらし

縁あって暮らす事になった相模の国 小田原
一杯見て 一杯歩いて 一杯味わいたいと思います

昨日は友人夫妻と朝日放送(ABC)のスタジオ観覧席で『新婚さんいらっしゃい』(←同一司会者によるトーク番組として世界最長でギネス記録をもっている~)の番組収録風景を見学しました。(友人夫妻が応募した観覧希望に便乗させてもらって~)

観覧希望者の集合場所は、福島にあるABCの

2Fリバーデッキ。おー結構な階段が~

階段手前にエレベーターもありましたが↓


頑張って上がりましょう^^


上りきるとそこはー広々としたデッキで

ABCの不思議なキャラクターがいました。

↓エビシーだってー。(見た事はあったけど 名前は知らなかったー)


南の川側へ行ってみます。

(↑自販機もエビシー型だ!)
前を流れる川は堂島川。その向こうは中之島ですね。

あABCホールの入り口はここ、みたいですねー。(今回の収録は1Fのスタジオですがー)


友人夫妻が来たー。「おはようございます。今日もよろしくお願いします。」

↑見せてもらった招待状。/これをスタッフさんに渡すと_
↓こんなシールをくれます。

このシールがビジター・パスなんですねー。見えやすい場所に貼ります。/一緒に渡された参加記念品はエビシーのボールペンでした。

この先は画像無しですがー

♪楽しかったです!/そうかー楽しい番組は まず観覧者を楽しませ 笑顔にする所から始まってたんですねー。収録部分ももちろん愉快だったし^^)
ただ 山瀬さんがまだ車椅子だったのが痛々しかったですね。秋の御怪我から大分経ちますが完治まではまだ時間が必要なようです。/頑張れマミちゃん。

さて、さて、
私達今回は二週分の番組収録を見学したのですが、システムとしては「入れ替え制」で 見学者は一度スタジオを出て ビジター・パスを貰い直す必要がありました。 で 参加記念品も 又 貰えました^^;) という訳で私達のエビシーのボールペンは それぞれ二本ずつになった、のでした。めでたしめでたし。/おしまい。



+ 又一つ 関西での楽しい思い出を増やせました。誘ってくれた友人夫妻に 感謝^^)