雄琴温泉に泊まってみました | おだわらぐらし

おだわらぐらし

縁あって暮らす事になった相模の国 小田原
一杯見て 一杯歩いて 一杯味わいたいと思います

盆休み 三泊四日近場の旅(←適当な名称です)。初日の宿は雄琴温泉にとりました。
お世話になったのは「緑水亭」。

湖の見える部屋 テラスには湯船。/// (開放感あふれすぎててちょっと恥ずかしかったー)


夕食の時間まで まだ間があるので 宿が用意してくれた「謎解きゲーム」をします。

↓まず あちこち回って 謎解きに必要なヒントを集めます。(あ 下の写真はゲームには関係ありませんよ念のため)



(謎解きゲームをやってるー って顔してれば館内ウロウロしてても怪しまれない ってトコはちょっとイイネと思いましたね^^)

謎を解くと なんとホテル内の売店で使える1000円分の金券がもらえます~。(先に謎を解いた亭主はその後私に「ほらほら ヒントはXXだよ~ 感動するよ~」とか うるさかったですー)

さて 晩御飯♪








いやいや~ 見た目も美しく 期待以上のお味でしたよ~。


↑ああ いい一日だったー。

↓翌朝も すがすがしい気分で目覚められましたー。


そして、(お腹一杯朝食を食べた後) JRの「おごと温泉」駅から 一駅南の「比叡山坂本」駅へ行き、日吉神社を拝観した~ のでございました。


時系列バラバラですが、 続きましては二日目のお昼、の絵を貼りますー。