
まずは豊中市文化芸術センターの受付で 鍵をもらいます。(因みに ピアノの練習には事前の申し込みが必要。利用料も「前払い」です。)

それから アクア文化ホールへ・・・。

しかし アクア文化ホールの入り口は イベントの無い日は閉じてますので

中央公民館1Fから入って、2Fに上がり、↑この渡り廊下を通ってアクア文化ホールに入ります。

渡り廊下下のブロンズ像。ちょっと不思議系ー。(↑アクア文化ホールは芦田ヶ池という池の傍に建っています。)
↓中央公民館2Fから アクア文化ホールへの渡り廊下を見たところ。

↓ここが「音楽室」。思いのほかに広い部屋。これで一時間の利用料、室料(580円)+グランドピアノ(400円) で980円。安い! (隣の「練習室」だと_室料470円、アップライトピアノ250円の計720円。)

弾き心地もいいです!(ピアノって 広い部屋で弾く楽器だね!音の伸びが違います。)

これは 時々来させてもらおう!

(↑アクア文化ホールの2Fから 一階を見下ろしたところ)
もっと早くこの場所の存在に気付けておればー・・・
(追記)
豊中市文化芸術センターにも 近くピアノの練習室ができる予定、だそうです。アクア文化ホールより利用料が高くなるようですが・・・ そっちのピアノも触ってみたいですねー。(つづく?)