堂島ホテルの「花鳥(ハナトリ)」で和食ランチ | おだわらぐらし

おだわらぐらし

縁あって暮らす事になった相模の国 小田原
一杯見て 一杯歩いて 一杯味わいたいと思います

今日のお昼は亭主と 堂島ホテルでお昼を頂きました。

一階のカフェは利用した事があるのですがー
食事をするのは初めて。

(↑エレベーターを7階でおりたところ)
今日お邪魔したのは7階にある 和食の「花鳥」さん。
都会的でシックなお店かな? と思ったら

池と雑木林(?)が見える わびたお席に通されてびっくり! 

(郊外の隠れ家レストランみたい・・・)
あ、頂いたのは ランチ限定の「松茸会席」。

(↑前菜)
当然どのお料理にも 松茸が入っているのだけどー

(↑椀盛)
さすがにお造りには 松茸はないよね? と思ったら
↓なんと お醤油が「松茸の香りの~」でした。

↓勢いで 他のお料理の絵も貼りましょう。(焼き肴のお皿 / マナガツオの炙り物 にこごり の他 松茸の天麩羅 そして 焼き松茸がのった握りずし)

(茶碗蒸し もちろん松茸入り)

(すき焼きにも 松茸が)


(御飯は当然(?)「松茸御飯」)

デザートは梨+葡萄。(散らしてあるのはザクロです)

秋を(舌で)堪能しました~♪

御馳走様。

それにしても ここが街中のホテルの7階とは!