いづう (デパ地下イートイン) | おだわらぐらし

おだわらぐらし

縁あって暮らす事になった相模の国 小田原
一杯見て 一杯歩いて 一杯味わいたいと思います

烏丸のDAIMARU百貨店の地下食料品フロアは 「ごちそうパラダイス」(略して「ごちパラ」)というグルメな空間です。先日 (正確には 亭主と醍醐寺を歩いた日) ここのいづうで 軽目のランチを頂きましたよ。

いづう というと昔からある祇園のお寿司屋さんで、 私も昔はよくお土産でここの鯖寿司食べてたんですが 当時は舌がまだ育っていなかったのか 食べても「ああ いつもの京土産」位に思っておりました。が
すっかり大人になって食べたら あらまー これはー な美味しさでした。

(↑左:私が頂いた「鯖姿寿司・小鯛の雀寿司盛合せ」/右:亭主が頂いた「京寿司盛合せ」)
そして_ 大変恥ずかしいことに 「昔は 昆布ごと食べてたわ」でした。(テーブル前に「昆布は外してお召し上がり下さいませ」と書かれた札が貼られていたのです)
又 お吸い物もとても美味しかった。

この一皿と一椀で いづう と こんな御馳走がデパ地下のイートインで食べられる京都 に感動しました。