ゆきこです
私は個人セッションで、おひとりおひとりの
守護神様のメッセージをお伝えしております
あなたの幸せをサポートし、幸せな人生に導きます♡
神社仏閣めぐり、プライベートの写真を掲載しています
↑双龍の鳥居が有名ですが、キラキラ輝く境内にはお稲荷さんがたくさんいます
馬橋稲荷神社
鎌倉末期に旧馬橋村の鎮守として創建された馬橋稲荷神社、
今まで全国各地のお稲荷さんを祀る神社に参拝してきましたが
馬橋稲荷さんは今まで参拝した稲荷神社の
お稲荷さんの中でも特にやさしい
と、感じます。呼ばれたと感じたけど行かなったとしても怒りませんし、
願いを叶えてもらった後にお礼参りに行けなくても怒らないぐらいやさしいです
そんな馬橋稲荷さんが「親子3代で来てくれたらうれしいな〜」とお迎えに
来てくれたなら行くしかない!と大宮八幡宮→高円寺のランチを経て急きょ出発
閑静な住宅街の裏路地を通り、馬橋稲荷さんの先導でスムーズに到着できました
(高円寺駅からは徒歩15分、最寄駅 阿佐ヶ谷だと徒歩10分で馬橋稲荷神社に着きます)
そして何よりめずらしいのが、馬橋稲荷さんならではの特徴…
今まで参拝した稲荷神社では、ご祭神で神様クラスのパワーを持つお稲荷さんが1柱
その下にご眷属(神様のお使い)のお稲荷さんたちが複数いるのがほとんどですが
馬橋稲荷さんは、みんなで話し合って
みんなで願いを叶える「合議制」
おそらく拝殿や境内には、50柱以上のお稲荷さんがいますが
「稲荷全員でご祭神やってます」みたいな和気あいあい和やかな雰囲気
誰か1柱がリーダーではなく、願いを叶えるかどうかみんなで話し合った結果
叶える!と決まったらみんなで協力して願いを叶える「合議制」をしているそうです
↑いっしょに参拝した母さちこも合議制の馬橋稲荷さんについて書いています
ご利益は願望成就・開運招福・お金や豊かさをもたらす
願望は商売繁盛、厄除け、家内安全、良縁成就、金運向上など、なんでも良いそうです
50柱が協力して叶えてくださるので、きめ細やかに願望成就のサポートしていただけます
下記の記事にも書きましたが、お稲荷さんにお願いする時は長々とお願いするよりも
願いの内容と叶えてほしい理由をハッキリ簡潔にお願いしてください
合議してこの願いを叶える!となったら馬橋稲荷さん全員で走り回って
一生懸命お力添えしてくださるので、あっという間に叶うと思いますよ
馬橋稲荷さんたち皆、純粋無垢な赤ちゃんが大好きだそうで
生後7ヶ月の息子の初参拝をすごーくよろこんでくださいました
神社ではよく寝る息子、大宮八幡宮につづき馬橋稲荷神社でも寝ずに
起きていて終始ごきげん♪ここまで足を伸ばして本当によかったです
この日は平日でしたが次々に参拝者が来ていて、ますます参拝者が増えたそうです
願いを叶えている馬橋稲荷さんたちもパワーアップしているように感じました
本殿の傍にある祠や厳島神社にも、馬橋稲荷さんたちが鎮座しています
こちらのお稲荷さんも含めてみんなで合議制をしているのだそうです
チームワーク抜群で仲がいいからか、境内の隅々まで明るく和やかな雰囲気です
どのお稲荷さんもやさしいので、祠でも手を合わせるとよろこんでくださいますよ
母が話しかけた時も、お稲荷さん皆で笑って聞いている様子にほっこりしました
うちから遠いのでなかなか行けず、産後初参拝でしたが
近所に住んでいたら週1ペースで参拝したいぐらい大好きな神社です
傍に清らかなご神水が流れている参道も、とても気持ちよく癒やされるので
特にお願いしたいことがない人も心と体がスッキリすると思います
大宮八幡宮と馬橋稲荷神社に参拝して、お父さんのような八幡様と
やさしいお稲荷さんに再会できて心身の浄化とパワーチャージができました
息子も楽しかったようなので、どちらもまた参拝したいと思います

【過去に書いた人気記事はこちらからどうぞ♪】