ゆきこですもぐもぐ 

 

私は個人セッションで、おひとりおひとりの

守護神様のメッセージをお伝えしております

あなたの幸せをサポートし、幸せな人生に導きます

 

→本当の自分に気づく!神さまセッション  

→神さまセッションをしている理由(くわしくはこちら)

 

神社仏閣めぐり、旅の写真を掲載しています

→最近参拝した神社仏閣についてはインスタからどうぞ

 

リキューで有料記事を販売中です龍

→青龍さんが教える「龍神さまが付く秘訣」

→えびすさんが教える「お金の話」

 

 

【大人の遠足レポートイチョウ

皇居の庭園がとても気持ち良かったです。スッキリ癒され、天守台でパワーをいただきましたのつづきです

 

 

image

 

愛宕神社

 

23区で最も標高が高い山愛宕山の山頂(標高26メートル)に

鎮座している愛宕神社、ご祭神は火の神様 火産霊神様ですが

 

烏天狗の姿をしている山の神様がいるのではないか?と感じます

ご利益は大願成就、願いが叶うように天狗さんがお力添えしてくださいます

 

仕事運アップしたい人、仕事で出世や成功したい人、昇進や昇給したい人は

この後に書く「出世の石段」を登り参拝→女坂から下山してくださいね

 

 

↑今回のコースと次回の大人の遠足については、母さちこのブログをご覧ください

 

 

image

 

出世の石段

 

ご利益は「出世・仕事運アップ」かなり急で険しい階段ですが

23区で最も高い標高26mの愛宕山の頂上まで駆け上がりました

 

つい先日、出世の石段を登って愛宕神社に参拝した男性のお客様から

「急に昇給が決まって驚きました!」とうれしいご報告もいただいた

 

ので、昇給したい人や仕事で叶えたい願いがある人は

がんばって出世の階段を登って頂上に行ってほしいと思います

 

今回ご参加のみなさん全員で、出世の階段を登ってから

参拝したのでこれからの変化や仕事の飛躍がとても楽しみです

 

↑愛宕神社について、くわしくは前回参拝したときにレポートをどうぞ

 

 

image

 

【お客様のご感想】

 

大人の遠足に参加させていただきありがとうございました。

都心の寺社は意外とじっくりまわったことがなかったのですが、

 

特にパワーの強い場所なども教えていただき、

本当に参加してよかったです。

参加者の皆様もいい方ばかりで、

楽しく周ることができました。

 

幸子さま、ゆきこさま、皆様とのご縁に感謝します。

アルバムもありがとうございました。

 

 

「本当に参加してよかった」と思っていただけてうれしいです!

私もご参加のみなさんはいい方ばかりだと感じました

 

お客様は以前よりも雰囲気や表情が明るく、とても良い状態なので

自信を持ってこのまま進み人生の質を上げていってくださいね

 

 

image


【お客様のご感想】

 

本日は、遠足ありがとうございました。

 

やはり、遠足に集まられる皆様は優しくて素敵な方ばかりですね。

緊張していてもすぐにリラックスできました。

 

リーディング付きの遠足が今回で最後、とのことで、

この貴重な機会に参加することができて本当に良かったです。

ありがとうございました。

 

二重丸自分の意思で選択をする。

二重丸アピールをする。

 

最近少し疲れ気味でしたが、皆様とお会いできて

少しリフレッシュできました。

皇居も、説明があることで楽しめ具合が

全然違い、とても面白かったです。

 

またお会いできる日を楽しみにしております。

 

 

守護神さまが熱いメッセージと課題を伝えてくださったのは、

お客様ならもっと目立って活躍できるからだと思います!

 

恐れを手放し勇気を出して、内に秘めている自分の想いや

「これがやりたい」熱意を伝えるアピールをがんばってくださいね

 

 

image

↑ランチは愛宕神社のお茶屋さんで、神様に奉納したお下がりをいただきました

 

 

今回ご参加のみなさんの守護神さまは…

 

・優雅に踊り、明るいパワーで人々を癒すうつくしいタイの女神様

・セーラームーンのモデルにもなったギリシャの月の女神様セレーネ様

・笛の名手で平家の貴公子といわれた負けん気が強い美少年 平敦盛様

・最期まで勇猛果敢に戦い抜き、平家滅亡を見届けた武将 平知盛様

・たくさんの天狗が飛び交う修験道の聖地 古峰神社の男神 金剛峯権現様

・たくさんの天狗が飛び交う山岳信仰の霊場 妙義山の男神 妙義山大権現様

・笛を吹きながらふんわり自由に飛び回り、人々を救済する興福寺の天女様

・五穀豊穣や豊かさをもたらす、どっしりおおらかな男神 大歳神様

 

守護神さタイプは外国の女神様、平家の武士、修験道の男神様、

天女様、大歳神様と個性豊か神様仏様が勢ぞろいでした

 

が、同じ分野の仕事をされていたり、住んでいた場所が近所だったり、

ふしぎと共通点が多いメンバーが集まったので楽しいランチになりました

 

右矢印外国の女神様など守護神タイプについて、くわしくはこちら

 

 

image

↑愛宕神社の白ねこちゃんのように、のんびり過ごす時間もつくりましょう♪

 

 

今回のみなさんの共通の課題(テーマ)は…

 

 

仕事ができる

 

 

仕事ができると「私がやる方が早い」と人の分も引き受けてしまったり、

「どうして出来ないのかしら」と腹が立つこともあるかもしれませんが

 

相手がわからないことは根気よく教えて、まかせられることを増やす

自分と同じぐらい出来ない人がいても仕方ないと割り切って許すと

 

負担が減ると思います、仕事をがんばることだけにとらわれず、

息抜きする時間もつくって、人生を楽しんでくださいね

 

 

image

 

青松寺

 

愛宕神社に行く途中でパッと目に止まり、急きょ行った青松寺では

本堂に入って釈迦如来様・普賢菩薩様・文殊菩薩様に参拝できました

 

福井県の永平寺・鶴見の総持寺を両大本山とする曹洞宗のお寺で

禅寺特有の厳かな雰囲気…都会の中にいるとは思えない静けさでした

 

山門のかっこいい四天王さまの像が邪鬼を踏みつける姿は圧巻!

釈迦如来さまの清らかなパワーに癒され、心身ともに浄化されました

 

今思い返してみても、参拝できてよかった〜と何度も思える

すばらしいお寺だったので愛宕神社に参拝する際はこちらもぜひ

 

 

image

 

 

この後は虎ノ門を歩いて、次の目的地へ…

 

 

虎ノ門金刀毘羅宮に加えて烏森神社、

日比谷神社にも参拝しました

 

 

虎ノ門金刀毘羅宮では、金毘羅さんからメッセージをいただき大感激!

急きょ追加で行った烏森神社と日比谷神社参拝も楽しかったです

 

大人の遠足レポート、最終回もお楽しみ〜照れ

 

 

【現在ご提供中のメニュー】場所:赤坂/全国各地のホテルラウンジ

*さくら*本当の自分に気づく!神さまセッション 

→お申し込みはこちらからどうぞ 

→ご予約可能日・イベント開催スケジュールはこちら

 

※クレジットカード払い(ペイパル)も可能です

 

 

【過去に書いた人気記事はこちらからどうぞ♪】
星
神社・お寺めぐりレポート【目次その1】

星神社・お寺めぐりレポート【目次その2】

星セッションを受けてくださったお客様の変化!

 

 

リキューで有料記事を販売中です龍

→青龍さんが教える「龍神さまが付く秘訣」

→えびすさんが教える「お金の話」