ゆきこですもぐもぐ 

 

私は個人セッションで、おひとりおひとりの

守護神様のメッセージをお伝えしております

あなたの幸せをサポートし、幸せな人生に導きます♡

 

→本当の自分に気づく!神さまセッション  

→神さまセッションをしている理由(くわしくはこちら)

 

無料メルマガの登録、受付中です 
【好きなことして、心のままに生きる秘訣♪】 
→ 登録はこちらをクリック

 

ととりひめ様のインスタグラム始めましたNEW

→最近参拝した神社仏閣についてはインスタからどうぞ

 

【次回開催のイベント】

【満席】11月1日(金)大人の遠足in名古屋 豊川稲荷・真清田神社

【満席】11月10日(日)大人の遠足in大山阿夫利神社・大山寺

【満席】12月10日(火)大人の遠足in住吉神社・深川不動尊

→大人の遠足のお申し込みはこちら

 

 

【11月大人の遠足in名古屋】

豊川稲荷でのダキ二天様のメッセージ、とっても感激しました。貴重な時間でした

のつづきです

 

 

image

 

【お客様のご感想】

 

楽しい遠足をありがとうございました。

 

豊川稲荷と真清田神社を参拝させて頂いてから、

昨日まで眠気が取れなかったです(笑)

 

昨日は仕事先で、面白いことというか

びっくりする事がありまして、

お客様からの差し入れがこれでもかというくらい

お腹がいっぱいなるくらいいただきました‼️

 

柿、煎餅×2、くず餅、下仁田ねぎ、小籠包、

レンチン赤飯、菓子類等でこれもダキニ天さまに

参拝させて頂いたお礼かなと目を丸くしてしまいました。

 

リーディングでは、今後の対処に対するアドバイスを頂けたので

自分にできる範囲で、対応していこうと思います。

またピンときたら参加させていただきます。

ありがとうございました。お疲れ様でした。

 

 

じつは、私も帰りの新幹線から昨日まで強烈な眠気に襲われ、

ねむい〜!と感じていたので荼吉尼天様に聞いてみたところ‥

 

強烈な眠気は、荼吉尼天様が強力な

癒やしを与えてくださっていたとのこと

 

こちらのお客様以外にも、遠足後にすごく眠かった方は

「癒やす必要があったから、癒やしておいた」そうなので

休める時は休んで、よく寝て癒やしを受け取るといいそうです

 

そして、お腹いっぱいになるほどの差し入れも荼吉尼天様が

早速与えてくださったご利益だそうです、本当によかったですね〜!

 

これからも感謝して受け取りながら、人のことを背負いすぎずに

自分でできる範囲で今できることをやっていってくださいね

 

奥の院で切り火祈祷を受けた後に参拝したのが‥

 

image

 

霊狐塚

 

もともとは全国各地のお寺や屋敷神としてお役目を終えた

お狐様が納められ、祀られている場所でしたが

 

現在は祈願成就のお礼として、全国から奉納されたお狐様もおり、

総勢1,000体以上のお狐様がいるといわれています!

 

ズラ〜っと並んでいるお狐様の光景は圧巻ですが、

参拝後は「また来てねー!」とおっしゃってくださったり

とてもやさしいお狐様たちなので安心してご参拝ください

 

image

 

荼吉尼天さまやお狐様たちが、ここまでよくしてくださるのは

母さちこが夏の暑い日に事前に下見とごあいさつをしに行って‥・

 

 

「礼儀を尽くしているからだ」とのこと

 

右矢印詳しくはこちら【有り難い歓迎をしてくださる訳】

 

大人の遠足では、どの開催地でも母さちこが毎回必ず下見をして

「この日にお客様をお連れします」と挨拶をしておりますが、

 

うれしいミラクルが起きたり、神仏のおはからいで

ありがたい感動の体験が大人の遠足でたくさんできるのは

 

神仏に礼儀を尽くしてお客様のために一生懸命準備しているのを

神仏はちゃんと見てくださっている結果なのだと思います!

 

なので、もし願いが叶ったらお礼参りはしてください

礼儀を尽くして感謝すれば、もっと良くなるのだそうです

 

(名古屋の豊川稲荷まで来るのが難しい場合は、

赤坂の豊川稲荷東京別院でも良いそうです)

 

image

 

それと、荼吉尼天様がなんどもおっしゃっていたのは‥

 

「私の狐は、絶対に悪いことはしない」

 

私の狐というには、荼吉尼天さまが管轄している

お寺にいらっしゃるお狐様(お稲荷さん)のことです

 

荼吉尼天さまのお狐様は怖いと誤解されることが多いのですが、

荼吉尼天さまはご眷属のお狐様には大変厳しいです

 

お狐様たちも、荼吉尼天さまの厳しい統括の下で

私たち人間のために見えないところで一生懸命尽力しています

 

先ほど書いた通り、礼儀正しく参拝すれば喜んでご利益を与えてくださる

やさしいお狐様ばかりです、どうか誤解のなきようにお願いします

 

そして、霊狐塚参拝後もうれしいミラクルがキラキラ

 

image

 

堂々とひなたぼっこしている黒猫ちゃんに出会えました!

 

私たちがいくら写真を撮っても、どかない動かない

強靭な精神力をお持ちの黒猫ちゃんに癒やされました

 

さらに、その後の参道でロケ中の‥

 

チャンカワイさんに遭遇(笑)

 

手を振ったらロケ中にもかかわらず、

謙虚にお辞儀しながら手を振り返してくださいました

思わぬサプライズに一同爆笑でした

 

image

 

【お客様のご感想】

 

今日は参加させていただき、本当にありがとうございました。

 

子供たちも大人になったのだし、

心配するより 私が幸せで楽しくいることが、

一番いい事なんだと、はっきり思えました。

 

私がおしゃべりなのも、これで、いいんだって、

思えました(笑)今日をきっかけに、

心がけて、変わっていけたらと思います。

 

さちこさんは、想像していた通りのバイタリティのかたまりのような、

元気さで、私はたくさんの元気と知恵をもらえました。

明るく元気な人は、人にも元気を与えるって、本当ですね。

私もそんな風になりたいです。

 

ゆきこさんのお顔は、わたしには 仏様のように見えました。

かみさまの言葉をこの先もずっと、伝え続けて欲しいと心から思います。

もっと みなさんともお話ししたかったです。

おしゃべりな私には時間が足りませんでした(笑)

 

いいお話しの山盛りてんこ盛りで、

本当に参加させていただいて、よかった。

また参加させていただきたいと思います。

今日は本当にありがとうございました。

 

 

こちらこそ、たくさんのお褒めの言葉ありがとうございます

おしゃべりなのもこれでいいんだと納得していただけてよかったです

 

お客様の守護神さまは、すごくよくしゃべる明るい

姫神様なので「自分が明るく楽しくいい気分でいること」で

 

ご家族や周りの人に何かしてあげなきゃと

無理しなくても自然にやさしくできると思います

お姫様らしく、自分を1番大事にしてください

 

image


 

【お客様のご感想】

 

昨日は、1日お世話になりました。

赤坂の、豊川稲荷には、ここ数年毎年参拝をさせていただいているので、

是非参拝したいと思っていたので、今回念願叶い

参拝させていただくことができてありがたかったです

 

豊川稲荷では、鳥居をくぐり入った時から

暖かい気を感じ、歓迎のサインも沢山うけ、

奥の宮ではもしかしたら体験できなかったかも?しれない

貴重な体験もできてありがたかったです。

真清田神社でも歓迎のサインをうけて、
参拝することができ、井戸ののぞきもドキドキしながら体験し、

貴重な体験ができました。

お昼のきしめんとおいなりさんも美味しく、

こちらと東京とでたうなぎの焼き方が違い食感が違うと言うことも知り、

電車の中では、みなさんとお話ができて色々な情報を受けとることができ、
リーティングでは、毘沙門天様からも暖かいメッセージをいただき、

山犬さんも頑張って色々動いてると聞き、守られてるんだな~

改めて感謝することもできました。

神様方の様子や会話の話をききながら、幸子さん、友紀子さんの

気遣いのおかげで今回も楽しませていただきました。
また是非参加させていただいた時には、よろしくお願いいたします。

 

 

こちらこそ、すばらしいご感想ありがとうございます

名古屋の豊川稲荷にご一緒できて本当によかったです

 

貴重な経験ができたのも、赤坂の豊川稲荷東京別院に

お客様が定期的に参拝していたからこそだと思います

 

それとランチのきしめんとお稲荷さん、おいしかったですね〜!

電車の中でいろいろお話できたのも楽しかったです

 

ランチと神さまリーディングのあとは、次の目的地へカブト

 

image

 

尾張国一宮 真清田神社

 

木曽川の水田地帯として栄え、清く澄んだ水による

水田から「真清田」という素敵な名前になったそうです

 

神武天皇33年に創建されたといわれている

歴史ある由緒正しい古社で、尾張国を統括する一宮

 

ご祭神様の天火明命さまは、きっぱりサバサバしている

強くてかっこいい男神様だと感じました!

 

image

 

 

【お客様のご感想】

 

約1年振りに豊川稲荷さんに参拝でき、火打ち石で

カバンいっぱいに福徳を頂いてありがたい限りです。
家に帰って、各部屋でカバンを開け家中にまき散らしておきました(笑)


薬師如来さまも、真清田神社さんも

初めて行くことができて良かったです。


真清田神社はあんなに立派な

大きい神社だと思っていませんでした
一宮ってやっぱりすごいなぁ。

 

帰りの高速バスでは爆睡していたので
どこかで癒しも与えてくださったのかなぁと思います。


写真、ありがとうございます。
真清田神社の赤い旗が光ってますね(^^)


豊川稲荷さんに去年行ったときよりも深くいろいろと

知ることができて勉強になりました。

 

 

豊川稲荷さんは私も今回が二度目の参拝でしたが、

みなさんをお連れしたおかげで様々な気づきがありました

 

荼吉尼天さまからの福徳と癒しをたくさんいただけたのは

お客様の信心深さと心ばえの良さがあったからこそだと思います

 

真清田神社さんも、大きくて強いパワーの神社でしたね、

赤い旗が輝いている幻想的な光景をご一緒できてよかったです!

 

image

 

真清田神社参拝は、神さまリーディングの後だったので

到着が夕方になり、ブログも豊川稲荷さんがメインになってしまい

 

ブログを掲載する前に、真清田神社の神様に

「申し訳ありません」と詫びたところ‥

 

「全く気にしておらん」ときっぱり!

 

男らしい、はっきりした気質の神様だと感じました。

 

立身出世や仕事での成功など、こうしたいと思うことを簡潔に

きっぱりお願いすると願望成就のために尽力してくださると思います

 

 

image

 

服織神社

 

摂社の服織(はたおり)神社さんのご祭神様は萬幡豊秋津師比売命様は

真清田神社のご祭神 天火明命さまの母神様で織り物の女神様です

 

真清田神社さんの拝殿や境内はキリッと強い雰囲気ですが、

服織神社さんはふんわりやさし〜い、癒やしの気が満ち溢れています

 

時間があれば、いつまでもいられるような心地よい空間でした

ご縁結びや心身の癒やしに特にご利益があるそうです

 

image image

 

その他にもご神水をいただける神水舎さんや

明るい弁財天さまがいる厳島社さんと八龍神社さんなど

 

境内の摂社にすべて丁寧に参拝をしたところ‥

参拝後に狛犬さんが「おっ!」と身を乗り出して

私たちを見て微笑んでいるように感じました

 

遠方から来て、ひとつひとつの摂社に手を合わせて

丁寧に参拝をしているのがめずらしかったようです

 

狛犬さんや神様には、ちゃんと参拝しているのが

伝わっているんだなぁと嬉しくなりました照れ

 

image

 

名古屋のお客様にも会えて、遠方からお越し下さった

お客様もいましたが、荼吉尼天様に選ばれたみなさんのおかげで

すぐにワイワイ打ち解けて明るい楽しい遠足になりました

 

愛知県の強〜い神社仏閣に参拝したみなさんの

これからの変化がとても楽しみです!

ご参加いただき、本当にありがとうございました

 

【ご参加のみなさんのステキなブログ】

みーさんもーさんと気まま日記 あさひさん 

(えびす様のお姿絵を掲載中だそうですよ照れ

 

 

image

↑さいごに参拝したのも、お稲荷さんでしたキラキラ

 


さいごにお知らせです♪

おかげさまで今年の大人の遠足は、12月まで満員御礼です

 

来年の遠足は春に他県で開催予定です、募集や詳細にについては

母さちこのブログをチェックしてくださいね

 

全国各地のご縁のある方にお会いできることを

心より楽しみにしております

 

 

【現在ご提供中のメニュー】場所:神楽坂周辺or全国各地のホテルラウンジ

*さくら*本当の自分に気づく!神さまセッション 

→お申し込みはこちらからどうぞ 


→ご予約可能日・イベント開催スケジュールはこちら

→来年からセッション代を改正します

 

※クレジットカード払い(ペイパル)も可能です

 

 

【過去に書いた人気記事はこちらからどうぞ♪】
星
神社・お寺めぐりレポート【目次その1】

星神社・お寺めぐりレポート【目次その2】

星セッションを受けてくださったお客様の変化!

 

 

1クリックしていただけると、とってもうれしいです♡