ゆきこですもぐもぐ 

 

私は個人セッションを通して、

守護神さまからのメッセージをお伝えしております

あなたの幸せをサポートし、幸せな人生に導きます♡

→本当の自分に気づく!神さまセッション  

 

無料メルマガの登録、受付中です 
【好きなことして、心のままに生きる秘訣♪】 
→ 登録はこちらをクリック

 

【次回開催のイベント】

【満席】3月16日(土)大人の遠足in五龍神の田無神社・東伏見稲荷神社

【満席】3月24日(日)姫神様のグループセッション

【満席】4月12日(金)大人の遠足in川越八幡宮・川越氷川神社

→お申し込みはこちらをクリック

 

 

【シンガポールの旅シンガポール

その1.シンガポールに着くまでの驚きのミラクル!

 

 

JALさんの神対応で、飛行機の予約ミスを乗り越えて

なんとか希望どおりの時間にチャンギ空港に到着できましたw

 

深夜発→早朝に到着だったので、日本で話題だった

スーパームーンも大きく見えて到着早々うれしかったです

 

そして、何より感激したのは空港で乗ったタクシーの

シンガポーリアンの運転手さんと英会話ができたこと!

 

1年ほど趣味で英会話を習っているのですが、

勉強した成果がここで実感できて感慨深かったです〜

 

(1年前は英語で話しかけられると、超しどろもどろでした)

 

そんなわけで空港からホテルまではタクシーで予想以上に

早くスムーズに到着できてしまったので、

 

トランクを預けてから現地在住のお客様と合流するまで

ホテルの周辺をブラブラ散策していたら‥

 

ホテルの裏に「観音堂」!

 

 

image

 

観音堂は、中華系の人々が信仰する

シンガポールで1番古い仏教寺院です

 

昨年の旧正月にシンガポールに行ったときも

現地のお客様のご案内で、観音堂に参拝していました

→昨年の観音堂の記事はこちら

 

横浜中華街の関帝廟に雰囲気は似ていますが

お堂の中は広くて、祈りを捧げる参拝者さんもたくさんいます

 

「現世利益」を強〜く求めて、朝から真剣に参拝されている方々と

その強いパワーを受け入れる観音様のすごさに圧倒されました

 

 

image

↑旧正月の装飾が、まだ残っていてきらびやかでした照れ

 

観音堂には、金色にギラギラ輝く聖観音菩薩様が祀られています

(お堂の中での写真撮影はNGでした)

 

まさか、観音堂のご神域にあると思えるほど

近くのホテルに泊まることになるとはびっくり!

観音堂の仏様に呼ばれているかのようで体験でした

 

「今回も観音堂にまた参拝できたらいいな〜」と

思っていたことが、早速すぐに叶ってありがたかったです

 

中央にいらっしゃる聖観音菩薩様に参拝をしていたときに

「昨年も参拝したこと」とお伝えしてご挨拶をしたのですが

観音様もおぼえて知っていてくださっているようでした

 

 

image image

 

観音堂の周りには、仏様やお供え物を売るお店がズラリ!

パワーストーンなど開運グッズもたくさん売られていました

 

旧正月の直後だったので、干支の運勢表も

街中にあって今年の運勢を知れてラッキー

 

卯年は仕事のキャリアが上がり、恋愛ではパートナーが見つかると

はっきり書いてあったので、これからがますます楽しみになりました爆  笑

 

 

そして、シンガポールはたくさんの民族と宗教が

仲良く共存しているので‥

 

観音堂の隣が、インド系寺院

 

 

image

 

インド系寺院では、爆音が鳴り響く中で何かの儀式中でした

手を合わせながら、外から儀式を見ていると‥

 

「やぁ!」と気さくに手を振る、前歯がほぼない

インド系の知らないおじさんが隣に出現(笑)

 

おじさん:この寺院は、ガネーシャが祀られてるんだよ

 

 

 

おまえは、カーリー

(破壊と再生の女神)だなw

 

 

 

私:Σ(゚д゚lll)

 

まさか、インド系寺院で知らないおじさんの

神さまリーディングを受けられるとはびっくり!

 

 

おじさん:土曜日にリトルインディア(インド人街)に行けよ

     おまえは、カーリーに参拝した方がいいな

 

 

私:土曜日は別の予定が入っていて、行けないんです〜

  でも昨年タイプーサム(お神輿を担ぐために、鍼を全身に刺して歩く奇祭)に

  行ったときにリトルインディアと寺院は行きましたよ

 

→タイプーサムについては、こちらをご覧ください

 

image

↑昨年のタイプーサムの写真です

 

 

おじさん:タイプーサムに行ったのか(((o(*゚▽゚*)o)))

     オレの友達もたくさん出てるんだ、ほらこれ見ろよ!

 

おじさんの友達たちが鍼を体にぶっ刺している

ど迫力の写真をスマホでたっくさん見せてくれました

 

 

私:友達すごい姿ですね(爆笑)!そろそろ駅に行きますね

 

おじさん:おまえ、いい中国人だな!!

 

私:いいえ、日本です

 

おじさん:ウソだろ、その顔は中国人だろ、アッハッハ〜

 

私:いいえ、日本ですよ‥

 

image

 

現地在住の日本人の方々に、不思議なおじさんとの

一部始終をお話して大爆笑だったのですが

 

シンガポールで知らない人が、話しかけてくることが

ものすごーくめずらしいことなのだそうです(笑)

 

知らない人に神さまリーディングをしていただく

超貴重でミラクルな体験だったと後で知りましたっw

 

土曜日は別の予定でムリだったのですが、最終日に

インド系寺院にも連れて行っていただきましたよ

 

image

 

どれがカーリーなのかは、全くわかりませんでしたが

たくさんのインドの神々が祀られていたので

 

「どこかにカーリーがいるかも?!」と思いながら

ひとつひとつ参拝をさせていただきました

 

インド系寺院では、靴と靴下を脱がないといけないので

足裏がすっごく暑かったのですばやく参拝しました‥

 

image

 

カーリーについて、調べてみるとヒンドゥー教の女神

青い肌と3つの目と4本の腕、ものすごーく怖い形相で

血と殺戮を好む戦いの女神‥

 

勝利や成功、障害を乗り越えるなどのご利益があって

インドでは人気のある神さまなのだそうです

 

不思議なおじさんの神さまリーディングのおかげで

カーリーのことが、しばらく頭から離れなそう(笑)

 

後日改めて、観音堂とインド系寺院に行ってみましたが

前歯のないおじさんは、いくら探してもいませんでした

 

image

↑カヤトーストとコピ、おいしかったです爆  笑

 

 

私が泊まったブギス駅近くのホテルの周辺には、

先ほど紹介した観音堂やインド系寺院だけではなく

 

ショッピングモールや中華系料理が多めのホーカー

シンガポールの朝食の定番、カヤトーストのカフェやスタバなど

 

おいしいものがたくさんあって、朝はカヤトースト

帰りはアイスクリームなど毎日食べまくりでしたw

 

シンガポールは、高級なお店も街中のお店でも

どこでも食べ物が本当においしいのでオススメですよ〜

 

このあとは、シャングリラホテルでのハイティーなど

優雅でぜいたくなシンガポールをご案内していきたいと思います

 

次回もお楽しみに〜シンガポール

 

 

 

image

 

↑公式ハッシュタグ「シンガポール旅行」部門で1位になりました!

 

昨年のシンガポール旅行のブログもなぜか現在9位と31位にランクイン!!

読者のみなさんのおかげです、ありがとうございますきらきら!!

 

 

【現在ご提供中のメニュー】
*さくら*本当の自分に気づく!神さまセッション

場所:神楽坂周辺or都内のカフェまたはラウンジ
*さくら*本当の自分を解放する!神さまセッション3カ月コース

3か月間メールフォロー付き

 

→お申し込みはこちらからどうぞ
→個人セッションご予約可能日・イベント開催スケジュールはこちら

※クレジットカード払い(ペイパル)も可能です

 

 

【過去に書いた人気記事はこちらからどうぞ♪】
星
神社・お寺めぐりレポート【目次】

星たくさんのうれしいご感想をいただいております

星たくさんのうれしいご感想をいただいております(2)

星セッションを受けてくださったお客様の変化!

 

 

1クリックしていただけると、とってもうれしいです♡