☆沼町青年團のブログ☆ -20ページ目

☆ヌマナイト2☆ 〜photo〜

{85D08B01-B7A7-474E-9FAD-EA255525A272:01}
{55C5BB49-350C-4DB5-9859-65DDA4F6A008:01}
{BEF3D304-5D7F-439C-BDDD-ACE420E2FD12:01}
{1B0FAEC5-133B-4AE7-856B-E621DD037B7D:01}

{A60AD28E-0030-495D-AA59-0D52DA8C1700:01}

{39EC5CC8-D905-48AF-964E-FF4B09F86F55:01}

{549F7A9B-A72F-4823-A92E-5870237B5F11:01}

{8D902EF8-1099-443B-995D-F42CEEBAD442:01}

{9A9F2679-4700-49FB-A595-C5CB2F429139:01}

{0381E45D-83F5-4218-9A97-4495C1E86612:01}

写真だけで申し訳ない

ヌマナイト関係者の皆さまお疲れさまでした


今夜は【ヌマナイト2】

今夜は【ヌマナイト2】

沼町が誇る名DJ陣によるクラブイベントです


今夜の詳細は下記をご覧下さい
{296E84EF-1847-47AF-A8EB-84CC0F51DB0A:01}


{A6505992-EC32-4BDB-8C33-A3F51FE91D63:01}

沼町関係者以外もお越し頂けますので、是非是非祭り前の息抜きがてら、お越し下さい

では皆さん楽しい週末をドキドキ

ブレーキテスト&潮かけ

こんにちは

9月1日の日曜日、朝からブレーキテストと潮かけを行いました

小さな子どもも沢山見に来てくれていました
{8D80E1AF-D81F-4421-A70C-E3D3BBEABCFA:01}


少年団も多数参加
{F38DE322-E5A1-4231-B08D-6D818756C175:01}


綱先は、余った綱をたぐって抱えて走ります
{FD169998-BA8C-43AE-9D4B-CE1A24604BED:01}


あれっはてなマーク去年の綱長が新団と一緒に曳いてますね
{16128EA8-3A1C-43EE-9AEF-0307BAF41E28:01}


途中、雨が強くなってきたので、今年新調した屋根カバーの登場
{B3B5B97C-A178-473D-99EF-0BE54A189B62:01}


わさび前を山側へやりまわし!!
{E2880CE5-D8F0-4FCB-AAE4-80BFAEFB27F1:01}

{A6881F02-88CF-4D2E-B29B-AF9C4C2523E3:01}

祭りでは見られないやりまわしです音譜

Uターンして、もう一度“旧26号線”の方へ走って行きます
{8747640D-44C7-48AC-B09C-1DBE341BF3C0:01}

{B8B2680E-CDBD-4CD3-AABD-F946BC3EC994:01}


飛行機乗り!!
この日のベストショットですネ
{4E87175E-3F7A-4A34-9B89-95A5B5DAC5AB:01}

(最後の写真は、ツイッターで撮影者の許可を得て転載しております。)

30分ほどの曳行でしたが、今年の祭りを迎える上で、大きな経験となりました!!
この調子で日曜日の試験曳きも全力で頑張ります
!!


ワンクリックご協力お願い致します[みんな:27]
にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ
にほんブログ村


twitterでも情報発信しています音譜
フォローお願いしますニコニコ
Twitter