芽摘みと部分葉刈り | 希望ヶ丘盆栽通信

希望ヶ丘盆栽通信

30代の頃より自己流でミニ盆栽を楽しむ。その後、小品盆栽を学ぶため京都に通う。約10年、盆栽教室にて技術・知識・鉢造りなどの指導を受ける。日々の手入れを通じて季節の便りをお届けできればと思います。

今日はニオイカエデです

 

棚のニオイカエデの多くは模様木、、、

株立ちは この一本です

 

植え替えて気温が上がって来て

新芽も順調に伸び出しました

 

根に力を付けなければならないので

植え替え後は伸ばしていました

 

今日の作業は芽摘みと外側の大きな葉のみ

部分的に葉刈りをしました

 

作業前です

 

下からフトコロを見ています

 

上から見ています

 

摘みました

 

摘んだ後 葉刈りをしました

下枝の芽が弱かった、、この作業で陽が

入り下枝、、フトコロ芽も反応して

くれるハズです

 

秋に葉を振るった姿でも勝負出来るように

枝先を混ませていきたいものです

もともと枝枯れもある樹種、、、

その上、普通性なのでなかなか手強いです

 

今夜もお付き合い頂き

有難う御座いました~

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
にほんブログ村