イジめ過ぎました | 希望ヶ丘盆栽通信

希望ヶ丘盆栽通信

30代の頃より自己流でミニ盆栽を楽しむ。その後、小品盆栽を学ぶため京都に通う。約10年、盆栽教室にて技術・知識・鉢造りなどの指導を受ける。日々の手入れを通じて季節の便りをお届けできればと思います。

今日はタチバナモドキです

 

自分で挿したミニです。

まだ挿した時のまま、棒立ちの状態です。

挿し床から上げて2年くらいでしょうか~

段根があり矯正しています、今年は根を確認して可愛い鉢に

移す予定です。

 

今日の作業

・葉刈り

・軽く摘んで針金かけ

 

作業前です

 

葉刈りをしました。

この先の作りで迷ったら黄色線で立て替えても良いかとも思って

います。

立ち上がりにちょっとだけ動きがあります(赤矢印)

 

上からです

 

テープで保護したとは言え、かなり強引に曲げました。

銅線で曲げて、更に引きました。

 

とりあえず、欲しい所に芽はありますが、今日の作業で傷めて

いるかもしれません。

 

こんな感じで終わりました

これで全部の芽が動いてくれると、この時期の作業を甘く見て

しまいそうです。

こんな小さくても毎年 実をつけてくれます。

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
にほんブログ村