東京都文京区の自宅で2016年、妻を絞殺したとして殺人罪に問われた講談社社員、朴鐘顕(パク・チョンヒョン)被告(43)=休職中、韓国籍=に対し、東京地裁の裁判員裁判は6日、懲役11年(求刑・懲役15年)を言い渡した。守下実裁判長は「妻に抵抗されても首を圧迫し続けたと認められ、危険で悪質な犯行だ」と述べた。

判決によると、朴被告は16年8月9日、自宅で妻佳菜子さん(当時38歳)の首を絞め、窒息させて殺害した。

公判で検察側が「朴被告は1階寝室で妻を殺害した」と指摘する一方、被告側は「妻は階段の手すりにジャケットをかけて首をつって自殺した」と無罪を主張した。

判決は、寝室に残っていた佳菜子さんの血や失禁の痕などを踏まえ、「被告が寝室で妻を殺害した」と認定。被告側の自殺との主張に対しては「主張に沿う痕跡が階段になく、手すりからはジャケットの繊維も見つかっていない」などとして退けた。

検察側が動機について「妻から育児や家事、被告の実母への不満などを言われて殺意を抱いた」と指摘した点について、判決は「動機の詳細は明らかではないが、突発的な事件」と認定。量刑理由に関しては「(階段での転落事故を装うなど)殺害の隠蔽(いんぺい)工作を図っており、反省しているとは言えない」などと述べた。

守下裁判長が判決の主文を読み上げた際、
朴被告は顔に手を当て 「していない。していません。間違っています」と発言し、裁判長から席に戻るよう促される場面もあった。講談社広報室の乾智之室長は「弊社社員は控訴の意向を表明しており、今後の推移を見守りつつ、社として慎重に対処してまいります」とのコメントを発表した。 

==(以上、引用終わり)==

ゆかぴょん、以前に「講談社、妻、殺害」という記事でグーグル検索で続報が出てこないところを見ると検索回避されてる(=情報操作されてる)のでは?と疑問を呈したことがあり。

 

刑事事件で起訴されたら99%有罪になる日本では、痴漢冤罪で逮捕勾留されたら容疑を否認しても会社を馘首になるか自主退職するかの二択に追い込まれるのに殺人事件容疑者が2年間休職OK、「今後も推移を見守ります」ですか。

 

地裁判決だから、控訴すればまだ容疑者(=推定無罪)という理屈は成り立つけど、痴漢冤罪で逮捕拘束されたとか、飲酒運転で軽い人身事故起こしたとか、喧嘩で相手を殴って傷害で訴えられたとか程度でも懲戒免職or自主退職に追い込まれるケースは普通にある話。

 

それが殺人事件だよ?

それも「階段で転落死しました」→「階段で首を吊りました」と一貫性のない主張。

絞殺を首吊りに偽装するのは見る人が見ればバレバレなんだよね。

 

もう、なんというか、年末の韓国海軍レーダー照射事件みたいなもんで「何を言ってるんだ、コイツは」状態。

事実や整合性はどうでもいい、とにかくデカイ声で主張しろの声闘精神w

 

ホンマ、講談社も腐っておりますなあと思うゆかぴょんなのであった。ちゃんちゃん。