TOEICに向けての英語学習 | 放送大学で心理学を学ぶ主婦の日記

放送大学で心理学を学ぶ主婦の日記

ご覧いただきありがとうございます。
通信で心理学を学びたい方や、心理学に興味がある方向けのブログです。駄文も多いです。

あっという間に2月ですね。

年々1年の経過が恐ろしく早くなってきている気がします。

80歳まで生きるとしたら,私は人生の折り返し地点です。

 

さて,大学院の入試に向けて今月よりTOEICの勉強を始めました。

大学を卒業して以来英語の学習から離れていたので何から手を付けてよいのか試行錯誤でしたが,

3つに絞って学習を継続しております。

 

①単語学習(無料アプリmikanの利用)

この有能なアプリをご存じでしょうか?

ほぼ無料でTOEICに対応する単語の学習ができます。

しかも,毎日目標を達成すると(自分で1日の学習目標単語数を設定できます)めちゃくちゃ褒めてくれるのです!

キャラクターもかわいくて,ユーザーインターフェースもわかりやすくありがたいアプリです。

 

老年期の教養として実母が10年ほど前から英語の学習をしているのですが,なんと彼女もユーザーでした。

英語の学習を始めて,母との意外な共通点があり驚きです。

 

スマホ操作が苦手で老眼のシニアでも利用しやすいアプリですので,英単語の学習をしたい方には自信をもってお勧めできます。

 

②英文法(TEX加藤さんのテキストを利用)

TOEIC® L&R テスト 文法問題 はじめの400問 – アスク出版 さん

英文法を基礎からやり直す必要性を感じていたので,書店で宣伝していた上記テキストを購入しました。

シンプルな内容で分かりやすく,かつTOEICの得点アップに直結できる構成で取り組みやすいです。

売れ筋の商品の底力を感じます。

 

ただし,恐らく大学入試等で一度徹底的に英語を学習した経験者でないと,このテキストから英文法の学習スタートでは心配かな?

 

 

③アルクオンライン英会話

職場の福利厚生でアルクさんのオンライン英会話レッスンを利用できたので早速始めました。

日常会話,ビジネス英会話,英文法など9種類のコンテンツから学習したい分野を選択し,講師を選んで好きな時間にスカイプで学習できます(1コマ約30分)。

私は全く自身がないので,日常会話の初級コースを履修しているのですが,講師の皆様優しく楽しくめちゃくちゃ褒めてくれながら(笑)講義を進めてくれます。

否応なしに予習もすることになるし,自分の英語力の無さに驚愕しますが,追いつめられることで伸びます(多分)。

 

リスニングが未踏の地なので,3月から学習を開始したいです。