ここ数日 毛髪相談が非常に多くなっています。
時間はかかりますが 一つずつブログにアップしていきます。
Q
8歳の娘の抜け毛が心配です。
床などに2~3㎝の抜け毛が1日に10~20本あります。
インターネットで調べると髪の毛は3~4年は伸びると言うので
2~3㎝で抜けてしまっては薄毛になってしまうのでは と心配で夜も眠れないです。
行きつけの美容室で聞いても 首をかしげるばかりです。
※ヘアースタイルはボブ
2~3㎝の抜け毛はカット毛ではなく先尖り毛だと言うことです。
現在頭髪は薄くはなっていないとのことです。
A
まず 髪の毛はヘアサイクルと言って生え始めて→育って→伸びなくなって→抜ける
を繰り返しています。その年数は3~4年とも5年とも言われています。
が
これは あくまで平均です。個人差はもちろん
髪の毛 1本1本もヘアサイクルは違います。
また、ヘアサイクルの情報も実際どこの誰がどうやって調べたのか?
元のデータを見たことがありません。ですからヘアサイクルの数字自体アバウトだと思います。
(ちなみに4年前からヘアサイクルの研究をしています。途中経過ではありますが
数か月~4年のヘアサイクルは確認できています。今後数字は変更すると考えらえれます)
もし仮に ヘアサイクルが4年だとしたら 女性でお尻の下まであるワンレン超ロングの髪の毛はありえません。
髪の毛は1ヶ月に1.5㎝伸びたら伸びるのが早い方です。
仮に1ヶ月1.5㎝伸びるとして1年で18㎝ 3年で54㎝です。(これも計算上の事ですが)
ちなみに私身長170㎝ 頭のてっぺんからお尻の下まで約100㎝です。
ですから 2~3㎝の抜け毛が少し位あっても 実際に薄くなっていないのであれば問題ありません。
ただし ヘアータイルにもよりますが ボブであれば抜け毛全体の30%以上
先尖り短毛があるとヘアサイクルの短い抜け毛が多いと言うことなので注意が必要です。
この方の様にインターネットの情報に翻弄されて 余計な心配ごとやストレスを抱えてしまっているケースがとっても多いです。
私は この様な方たちの為に机上理論ではなく 実際に研究・調査・統計をとり正しい情報を伝え続けたいと思っています。
抜け毛の疑問・質問はこちらへどうぞ(*^_^*)
危険な抜け毛とは?→日本毛根抜け毛研究会
髪の毛は1年で何センチ伸びるのか?髪の疑問いろいろ→髪がどっとこむ
日本毛根抜け毛研究会が開発した抜け毛予防シャンプー詳細はこちら