1月20日はペンギンについて考える日。ベネ@記念日 | 名古屋に住むドイツ生まれのぬいぐるみの活動日誌

名古屋に住むドイツ生まれのぬいぐるみの活動日誌

ドイツ、ケーセン社のぬいぐるみと名古屋に住んでいます。主にドイツに住むベネの両親が心配しないように日誌を書いているという設定です。内容はドイツ、鉄道成分多めです。

ドイツ生まれのペンギンのぬいぐるみ、ベネです。1月20日は「ペンギンについて考える日」でした。ベネは、久しぶりに更新した「みんカラ(車好きの集まるサイト)」の「イイネ!」対応に忙しくて忘れていました。ふとInstagramをみたら、ペンギングッズであふれていたので、「まずい!ペンギン祭りに乗り遅れた」と気付き、少し考えて、ブログを書くことにしました。写真は全てビリー君です。

 

※※※※※

 

そもそもこの記念日は米国のものです。アメリカのイベントなので、世界的な知名度は低いと思われます。そして、ペンギンについて考える日は、1月20日以外にも4月25日の世界ペンギンデーがあります。

 

■ペンギンについて考える日(National Penguin Awareness Day)

1月20日は、ペンギンについて考える日(National Penguin Awareness Day)です。なにをするかというと「ペンギンに付いての本を読んだり、映像を観たりして、ペンギンに関する認識と造詣を深める日」だそうです。ベネはこのドキュメンタリーが好きです。

 

 

■世界ペンギンデー(World Penguin Day)とはなにか?

4月25日は、世界ペンギンデー(World Penguin Day)です。毎年4月25日前後にアデリーペンギンが米国の南極観測基地「マクマード基地」に現れることが由来のようです。世界ペンギンの日は、アデリーペンギンだけでなく全種類のペンギンを祝う日です。また祝うだけでなく、2022年時点で18種のペンギン類のうち15種が絶滅の危機にあるということを世界中に広めることやペンギンの種の保存、保護活動、環境問題を考えていこうという日にもなっています。

 

 

どちらの日も、南極の貴重な生物について学び、感謝することを目的として、本やインターネットで、学びを深めることを勧めています。また、ペンギンをイメージした黒と白の服を着たりするのもよいそうです。最近では、ペンギンジョークをいうのがトレンドだそうです。

 

記念日の説明(英語):

https://www.holidayinsights.com/other/penguinawareness.htm

 

■ネットで集めたペンギンジョーク

ベネは親しくなった人に「ペンギンジョーク」を聞くのが趣味なのですが、今のところアメリか人、カナダ人、ドイツ人からしか集められていません。一番面白かったのは、アメリカ人のでした。あまり英語が得意じゃなくても笑えるジョークを紹介します。

 

One day a police officer sees a man walking  20 penguins down the street. The officer says to the man, "Hey, mister, are these all your penguins?". The man replies "Why yes, they are indeed my penguins!". The police officer says "Well, you're going to have to take every single one of those penguins to the zoo immediately!". The man says "OK, well I'm not sure they'll enjoy it there!" to the police officer and he heads towards the zoo.

 

A day later the police officer sees the man again with the same 20 penguins. But this time they are all wearing sunglasses! He's shocked and gobsmacked. The police officer walks hastily over to the man and says "I thought I told you to take these penguins to the zoo?". The man replies "I did, and today we are all going to the beach! They don't like enclosed spaces".

 

短いのもあるので、どうぞ。

 

44個のペンギンジョーク(英語)

https://kidadl.com/articles/best-penguin-jokes-thatll-make-you-pen-grin

 

image

 

ついでにドイツ語のジョークも探しました。

Die besten Pinguin-Witze 2022(ドイツ語)

https://deine-mutter-witze.net/pinguin-witze.html

 

なんとドイツ語は毎年更新されているようで、最新版のようです。一応、原文です。

 

Ein Mann hatte einen ziemlich heiteren Abend und steht am Morgen mit einem mächtigen Brummschädel auf. Er zieht die Gardinen auf und traut seinen Augen kaum. Dort unten auf der Straße steht neben dem Hydranten doch tatsächlich ein ausgewachsener Pinguin. Der Mann denkt sich "Gestern hast du aber wirklich übertrieben", reibt sich noch mal die Augen und zwickt sich in die Backen, aber es hilft nichts, der Pinguin steht immer noch dort. Da er ein Tierfreund ist, zieht er sich an, geht nach unten und nimmt den Pinguin mit aufs Polizeirevier, um zu fragen, was er bloß mit dem Tier machen soll. Der Polizeibeamte dort sagt ihm: "Tja guter Mann, ich weiß leider auch nicht, wohin mit dem Pinguin. Wieso gehen sie mit ihm nicht einfach mal in den Tierpark." Der Mann bedankt sich und zottelt mit dem Pinguin davon. Am anderen Tag begegnet der Polizist dem Mann zufällig in der Stadt und der hat den Pinguin immer noch bei sich. Sagt der Polizist: "Sagen sie mal, habe ich ihnen nicht gesagt, daß sie mit dem Pinguin in den Tierpark gehen sollen?" "Ja klar", entgegnet der Mann, "da waren wir gestern ja auch, aber heute gehen wir ins Kino."

 

共通するのは、ペンギンと歩く人、警察官、動物園。このキーワードでいくつでも量産できそうな気がしました。

 

最後にベネのオーナーがお気に入りのペンギンが出てくる小説を紹介しておきます。

 

 

 

ロシア文学好きにはおもしろいらしい。ベネには分からないな。

 

※※※※※

 

自由にコメントできるのがネットのメリットですが、このブログは掲示板ではないので、コメントは受け付けません。ベネに伝えたいことがあったら、メッセージを送ってください。