●阿此多尊者 / 阿氏多尊者 (あじたそんじゃ)

(※画像は文化遺産オンラインより) 東京国立博物館所蔵 「十六羅漢像」)

 

サンスクリット名は「Ajita」。

十六羅漢の一人で、

一千五百の阿羅漢と共に、鷲峯山(しゅぼうざん)に住んでいた。

====================================================

 

今回も十六羅漢です。ニコニコ

 

十六羅漢に関しての説明は

賓度羅跋囉惰闍尊者」を参照ください――

 

 

 

この羅漢について海外サイトにありましたのは、

 

平民の出でありながらコーサラ国のプラセーナジット王の娘に

惚れられ、徐々に王にも認められて結婚まで至ったと――キラキラ

 

やがて、

夫婦で世俗的な執着を絶って僧団に参加。釈迦の弟子の中で

一番功績ある者として讃えられたそうで、また弥勒菩薩と同一視

する経典もあるのだとか――にやり

 

 

 

 

 

で、住んだとされる鷲峯山ですが――

 

wikiによると、

インド北東のビハール州にある霊鷲山の別名のようです。


釈迦が無量寿経法華経を説いたとされる山だそうで、日本では

読み方こそ違うものの、同じ漢字の名前の山が複数あるようです。

山岳信仰於いて、その縁起に準えたものでしょうか。イヒ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご利益等は、十六羅漢共通して

悟りを開く」や「正しき仏法を知る」かと。ぶー

 

 

印は、合掌で。