●那羅延天(ならえんてん)

(※画像はwikipediaより)

 

サンスクリット名は「ナーラーヤナ(Narayana)」といい

当て字して「那羅延那」とも。

また、ヴィシュヌ神の別名であるため、当て字して

毘紐(びにゅ)」、「毘瑟紐(びしにゅ)」とも。

また、観音二十八部衆の一尊。

 

帝釈天の眷属にして六欲天(他化自在天、化楽天、兜率天、
夜摩天、忉利天、四大王衆天)
に住まい、名は「堅固」とも

訳されるほど大勇猛の大力無双にして、迦楼羅天(ガルダ)に

乗って生死界を自由に行き来し、勧善懲悪を衆生救済の

誓願とする。

また、人にとっての生きた見本であるとされ、故に衆生の

祖父ともされる。

==============================================

 

今回、那羅延天です・・・・。

 

メジャーとは言わないまでもマイナーな方ではない天部

なのですが、何故か本の記載順の巡り合わせが悪かった

ようで、今の今まで真言を上げていませんでした・・・。ガーン

 

 

 

さておき――

 

那羅延天は、そもそもヒンドゥー教の三大神の一柱である

ヴィシュヌ神を仏教に取り入れた天部であり、世界に生じた

悪を様々な化身となって正義へ転じていくとされ、妻は

美と富の神「ラクシュミー(仏教では吉祥天)」とされます。爆  笑

 

 

まぁ、仏教では吉祥天の夫は毘沙門天とされてますけども・・・。真顔

 

 

 

 

 

 

 

で、御利益は、

守護に尽きるかと。口笛

 

 

怨敵調伏」の要素もありそうですが、『人にとっての生きた

見本』というくらい勧善懲悪の天部ですので、こちらが正義では

無い場合、お力を貸しては下さらないように思います。えー

 

それどころか、逆に戒められかねませんね。ニヤリ汗

 

 

 

 

 

 

 

真言は

オン・ビシュネイ・ベイソワカ

です。

 

wikipediaには

オン・バラバザラ・ソワカ

および

ノウマク・サマンダボダナン・ビシッダベイ・ソワカ

とありました。

 

 

 

 

 

印は、形からして施無畏印と同じっぽいです。