●熊野権現(くまのごんげん / ゆやごんげん)

(※画像は文化遺産オンラインより 財団法人「根津美術館」所蔵 『熊野曼荼羅』)

 

別称は「熊野大神」。

熊野三山に対する自然崇拝の神であるが、天竺に

あった摩訶陀国善財王らが飛来し、三山それぞれに

鎮座したとも説かれる。

三山は熊野川を御神体とする本宮大社那智の滝を

御神体とする那智大社神倉山の「ごとびき岩」を

神の依代 とする速玉大社である。

現在でこそ一神であるが、本来はそれぞれ異なる

自然神であり、それが神道の神との習合に伴い

一つの神とされた。更に、仏教との習合も行われ、

熊野本宮大社はスサノヲノミコト阿弥陀如来

熊野那智大社はイザナミノミコト薬師如来

熊野速玉大社はイザナギノミコト千手観音

された。

以上の三神は「熊野三社権現」と称される。

============================================

 

全国に3千社もある熊野神社の主神です。

自分の住まう小林市にもちゃんとあります。ニコニコ

ただ、リブログ先でも書きましたが、各熊野神社で

御利益が異なるようでして・・・。滝汗

恐らくは、三山の何れから分霊されたかというのも

関係しているのでしょうが。

 

 

一応は何処の熊野神社であっても所願成就

御利益はあるようですが、赴かれる際は念のため

調べてからの方が良いかも知れません。ニヤリ

 

 

神社なので祝詞の筈ですが、修験道からの神なので

真言を唱えます(祝詞もあるかも知れませんが)。

 

オン・サンネイ・サンネイ・キレイギャレイ・ソワカ

 

 

祝詞を唱えたい方は、習合されている神道の主祭神に

合致するものを唱えるのが宜しいかと。キョロキョロ

 

 

印は不明です。まぁ、合掌で問題ないでしょう。