●白衣観音(びゃくえかんのん)

(※画像はwikipediaより)

別名「大白衣観音」・「百処観音」。

インド発祥の変化観音であるとされる。法華経の

観音経では観音菩薩には三十三の姿があるとされ、

白衣観音は「胎蔵界曼荼羅観音院」にあるその中の

一つであるとする。

その一方で、阿弥陀如来の妃にして、観音菩薩を

始めとした諸観音を生む部母ともされた。

曼荼羅に於いては一面二臂で白衣を着て、岩座に

座した姿で描かれるが、現代では群馬県にある

高崎観音のような姿が一般化している。

 

 

 

 

白衣観音といえば、やはり「高崎観音」でしょう。

ウルトラマンのハリウッド映画化決定やら、庵野監督の

シンウルトラマンやら、ゴジラvsコングやら、ガンダムを

動かすプロジェクトやら、巨大な物体に関する話題が

豊富な昨今、やはり捨て置く訳にはいきません――と

いっても、結印が分からないので捨て置いたのですが・・・・。真顔

 

九州在住なので一度も高崎観音の実物を拝んだことは

ありませんが、町中から撮られた写真や動画を見ると、

子供の時分に回帰するような感覚があります。

なにせウルトラマンエヴァンゲリオンとほぼ同じ高さ

ですからねぇ。チュー

でも、茨城県の牛久大仏はその約3倍の高さなんですよねぇ。

そっち見たら卒倒するかも~。酔っ払い

 

 

 

・・・・ま、それはそれ、御利益ですが真顔

 

観音様の姿の一種なのに観音様の母親という謎加減、

それ以前に菩薩で女の神という有り得ない設定(?)えー

なのですが、その母性からか御利益もそれに倣った

優しいものになっています。おねがい

 

無病息災」・「病治癒」・「子授け」・「安産祈願

 

真言は

オン・シベイテイ・シベイテイ・ハンダラ・バシニ・ソワカ

 

印は、前述した通り分かりません・・・。えー

ただ、曼荼羅の白衣観音像は「与願印」を結んだ形で

描かれているとのことなので、それでよいかと思います。ニコニコ

奈良の大仏の左手側の形といえば分かりますよね。

※追記

ダウジングで問い合わせてみましたが、既に観音様との

御縁がある方は、白衣観音様との御縁は早々に結べるとの

答えを頂きました。

観音様と御縁を醸成できている方で、白衣観音さまと

同じ御利益の神仏と新たに御縁を結びたい方は、断然

白衣観音様の真言を唱えられた方が早いかと(両方の

御縁を深めた方が後々のためには良いかも知れませんが)。