パーティコーディネート | la couture agréable(ラ クルチュール アグレアブル) 楽しい縫い物 滋賀 近江八幡 ソーイング教室

la couture agréable(ラ クルチュール アグレアブル) 楽しい縫い物 滋賀 近江八幡 ソーイング教室

ミシン、刺繍、洋服にバッグ…。その昔、学校やどこかで習った縫い物のような難しさ、堅苦しさにとらわれないソーイング教室。簡単・気楽な気持ちで縫いたいものを縫おうとする気持ちをサポートする教室です。

えらく上手なお写真に、アレ?!っと違和感を感じられた方も多いことでしょう(笑)

これ、先日納品しましたお品を、こんな素敵にコーディネートしてくださいました。

{BEBA082B-7E81-4937-9AFD-D6C7FF94957C:01}

{F7643F3C-C4E6-4603-A688-A7D3002360DB:01}



何時も登場しています、パープルラメの生地ですが、今回は脇にたっぷりのギャザー、前と後ろにはタックを取ったふんわりスタイルのスカート。
生地自体も華やかですが、パターンも華のあるスカート。
いっそのこと、もっと華やかに!と思い、しなやかなサテンを使って少し太めのベルトを作り、ウエスト後ろで大きなリボンを作るデザインに仕上げました。
リボンはダークネイビー。
しなやかな生地に光沢、とても上品なリボンができました。


この素敵なコーディネートで履いて下さるのは、プリザーブドフラワーのお教室le bouquet de bonheur  miho先生。
この方のセンスは本当に素晴らしい!
お花はもちろんですが、いつもお洋服がかわいいの。
もしかして気にいって下さるかしら?とスカートを見せてみて、こんなリボンを…とお話したところ、快諾してくださって。
裾をアイロンする前に『できましたよー』と写真を送ってご連絡すると、飛びついて喜んでいただき、ナント、アイロンもせずに納品に伺うということに(笑)

納品がてら、ガッツリお喋りをして、さて帰りますと帰る道、Lineのコール。

送られてきたお写真がこちら。
{26123065-D86C-4C77-BC4F-9BB1146E7992:01}

黒いニットは今朝送って下さったもの。
どちらのコーディネートも捨て難く素敵なので、両方を載せさせていただきました。
庶民にはなかなかパーティなんてございませんが(笑)、miho先生ならお呼ばれシーンも多いことでしょう。
活躍する一枚となりますように。。。

私にはパーティの予定はもちろんありませんが、この生地、やっぱり大好きです。
残り少ないパープルラメで、私も作っちゃおうかな??