6月2日に大阪で患者家族親睦会を開催します | 全国尿素サイクル異常症患者と家族の会

全国尿素サイクル異常症患者と家族の会

尿素サイクル異常症には、尿素サイクルに関係する10種の疾患があります。
様々な疾患の方、肝臓移植をされた方、赤ちゃんから成人の方まで全国に患者さんとご家族の仲間がいます。
どうぞ患者家族会にお気軽にご連絡ください。

皆様 こんにちは


大阪で患者家族の親睦会を開催致します。

まずは出会ってお友だちになりませんか。そして健康管理、食事や薬の服用、学校/社会生活の知恵などをお互いに学び合い、様々な思いを仲間と分かちあえる機会にしたいと思っています。

患者家族会の活動紹介、昨年開催された勉強会の報告も行います。

是非ご参加下さい!

1、日時:2012年6月2日(土)

2、場所:大阪大学医学部附属病院内の会議室

3、午後1時~6時:懇親会合(様々なテーマでお互いの経験と知恵を共有しましょう)

4、午後6時~8時:夕食会 

5、懇親会合開催中は、シッターさんによる子どもの預かりサービスをご利用頂けます

6、参加申込〆切 5月25日(種々の準備を行っていますので、早めにご連絡頂けますと

大変助かります)

7、参加のご連絡を頂けましたら確認のお返事を差し上げます

8、この懇親会合のお知らせポスターを作成しました。

幹事会メンバーが、患者さんがいらっしゃると聞いた病院の小児科の掲示板にポスターを貼って頂けるよう病院回りをしていますが、全国の病院をカバーすることはできません。

皆様のかかりつけ病院や最寄の病院でも掲示して頂けるよう、皆様にご協力頂けませんでしょうか。

まだ患者家族会が発足したことをご存知ない方がたくさんいらっしゃいます。

より多くのご家族に活動に参加して頂き、治療を進歩させるために皆で力を合わせていけたらうれしいです。

どうぞよろしくお願い致します。

皆様にお会いできますことを楽しみにしています!


全国尿素サイクル異常症患者と家族の会 幹事会

メール:info.nucda@gmail.com

電話: 090-2681-9770