平成9年3月

(主に平成9年3月8日~平成9年3月21日)

特急スーパーはくと等に関して

※私見について記載している箇所あり

【投稿日 令和6年1月27日】

 

 

 1 はじめに

 特急スーパーはくとは平成6年12月ダイヤ改正で智頭急行智頭線経由の特急としてデビューし、平成8年3月ダイヤ改正で全て京都発着となりました(下記#432のブログ参照)。その後平成9年3月ダイヤ改正のうち8日に実施されたダイヤ改正でも変更点がありました(平成9年3月8日~平成9年3月21日については、特急スーパーはくと10号と423レの交換シーンが見られた最後の期間)。その後紆余曲折を得て、#430のブログで記載の通り、令和6年(2024年)3月16日に実施予定のダイヤ改正で、特急スーパーはくとは全車指定席となり、京都発着は2往復分のみとなる予定(この2往復分以外は全て大阪発着に変更される予定)です。

 個人的に、特急スーパーはくと10号と423レの交換シーンが見られた期間が、特急スーパーはくとに関しては面白く感じます(私見)。この期間のうち、平成8年3月ダイヤ改正後については#430のブログで記載済みのため、今回は、主に平成9年3月8日から平成9年3月21日(山陰本線普通客車列車最終日)の特急スーパーはくと等のダイヤ概要等について記載します。

※特急スーパーはくとは平成6年(1994年)12月のデビュー当初から智頭急行㈱の新型気動車であるHOT7000系気動車が使用

 

 

 

 2 平9.3特急スーパーはくと等概要

 平成9年3月の特急スーパーはくと等の概要は次の通り(主に平成9年3月8日~平成9年3月21日の特急スーパーはくと等の概要を記載)

(1)参考 平成9年3月7日以前

 参考までに、また事情により、平成8年12月1日~平成9年3月7日と記載した資料を掲載します。

 

 

※特急スーパーはくと10号⇒平成8年12月1日~平成9年3月21日については、特急スーパーはくと10号は鳥取駅で当時の鳥取発米子行き12系普通客車列車である423レと交換するとともに、特急スーパーはくと10号が京都駅に到着する時刻と寝台特急あかつきが京都駅を発車する時刻が同じ状態。

 

(6.1UP)(投稿後微修正した資料に差し替え。差し替え前の資料でも間違っていないので問題はありません)

※上記臨時特急のうちはくと81号とはくと82号については、1996年12月の時刻表には2月28日まで毎日運転と記載されています。しかし1997年2月の時刻表が手元にないため3月1日~7日については不明ですが、毎日運転された旨かなり以前に聞いたことがあり、はくと81号とはくと82号についてもこの資料に記載しました。

 

 

(2)平成9年3月8日~平成9年3月21日

 平成9年3月ダイヤ改正のうち3月8日に実施されたダイヤ改正で、特急スーパーはくと等について変更がありました。その概要等は下記の通り

①特急スーパーはくと等概要

 

 

(6.1UP)(投稿後微修正した資料に差し替え。差し替え前の資料でも間違っていないので問題はありません)

 

特急スーパーはくと等と客車列車との交換については下記②参照

 

ギザギザ

②特急スーパーはくと等と客車列車との交換(平9.3.8~平9.3.21)

※特急スーパーはくと10号⇒平成9年3月8日~平成9年3月21日については、特急スーパーはくと10号は鳥取駅で当時の鳥取発米子行き12系普通客車列車である423レと交換するとともに、特急スーパーはくと10号が京都駅に到着する時刻と寝台特急あかつきが京都駅を発車する時刻が同じ状態。

※山陰本線最後の普通客車列車は、平成9年3月21日夕方の鳥取発米子行き12系普通客車列車である423レ。(山陰本線普通客車列車は平成9年3月ダイヤ改正で全廃となるが、その最終日は平成9年3月21日)

※上記以外のことについては記載省略。当時の423レ(夕方の鳥取発米子行き12系普通客車列車で、鳥取駅にて特急スーパーはくと10号と交換)について記載した#400のブログのURLを参考までに掲載します。

 

 

 

(3)平成9年3月22日以降

(私見)普通客車列車が山陰本線から消滅してしまったため、私としては面白くない為、記載省略します。

ギザギザ

 

 

 

 3 編成

 

 

 

 4 特急スーパーはくと等の勇姿

(1)特急スーパーはくと

 平成9年3月に該当する勇姿を見つけることができなかったため、参考までに、撮影時期不明の写真や平成9年3月の時期に近いと思われる写真を引用します。なお、一部平成10年4月の写真や平成8~12?頃の写真も引用しています。

<参考>

<引用>(平9.1~平9.2頃?)

※ヤフオクで入手、出品者了承済み(n氏)、転載等禁止

※撮影時期不明、撮影場所は鳥取駅?

 

 

(6.1UP)

 

 

<参考>

<引用>

※ヤフオクで入手、出品者了承済み(n氏)、転載等禁止

※撮影時期不明、撮影場所不明

※この特急スーパーはくとの先頭車は展望席の車両

 

(6.1UP)

 

 

<参考>

<引用>

※ヤフオクで入手、出品者了承済み(n氏)、転載等禁止

※撮影時期不明、撮影場所不明。

※この特急スーパーはくとは貫通型先頭車が使用

 

(6.1UP)

 

 

参考までに、平成10年(1998年)4月になると、次の場面が見られるようになった、とのこと。

<参考>

<引用>

※引用元:DFアローホームページ。この写真はDFアロー・中原研二氏撮影(使用については了承を得ております)。

※撮影日等は1998年4月30日松崎駅、とのこと。

※キハ47は上り普通列車、DD51牽引の寝台特急は当時の浜田行き寝台特急出雲1号、HOT7000系気動車は回送中の特急スーパーはくとの車両、とのこと。

※この場面は、寝台特急出雲1号が上り普通列車とスーパーはくと号用のHOT7000系気動車の回送列車を待避させて松崎駅を通過する場面、とのこと。

 

※LLP有限責任事業組合トランスポート・DFアローホームページのURLは次の通り

https://www.apionet.or.jp/DF5051/dd51/dd51_05.htm(出雲号)

https://www.apionet.or.jp/DF5051/dd51/dd51_09.htm

 

 

(6.1UP)

 

参考までに、平成8年~平成12年頃?と思われる写真も引用します。

<参考>

<引用>(再掲)

※speedbird744氏がInstagramに投稿された写真。使用については了承を得ています(Instagram内にて)

※場所は山陰本線泊駅、とのこと。

※撮影時期は不明、とのこと。(平成8年~平成12年頃?)

※#218のブログでも引用

 

 

(2)特急はくと

 平成9年3月に該当する勇姿を見つけることができなかったため、参考までに、これに近い時期と思われる写真を引用します。

 

<引用>(再掲)

※ヤフオクで入手、出品者了承済み(q氏)、転載等禁止

※撮影時期等不明

 

(ソロ鉄ブログ管理者補足説明)

時期は平成8年~9年頃で、JR倉吉駅に停車中の京都行き特急はくと4号と考えられる。(詳細については記載省略)

 

(4.1UP)

 

 

 

<引用>(再掲)

※ヤフオクで入手、出品者了承済み(q氏)、転載等禁止

※撮影時期や撮影場所等不明

 

(ソロ鉄ブログ管理者補足説明)

時期は平成8年~9年頃と思われる。場所はJR山陰本線鳥取~倉吉間?だと思われる。(詳細について記載省略)

 

(4.3UP)

 

 

 

 

 5 過去ブログ修正

(1)#432のブログの修正

①#432のブログに、デビュー当初の特急スーパーはくとの勇姿を追加引用しました。

<#432のブログに追加引用した資料1>

<引用>

※ヤフオクで入手した車両展示会入場整理券

※デビュー直前の平成6年11月頃の資料

※特急スーパーはくとのデビューは平成6年12月3日

 

(6.1UP)

 

※URLは下記の通り

 

 

 

また、#432のブログに掲載している、平成8年3月ダイヤ改正後の特急スーパーはくと等の概要も微修正した次の資料に差し替えました。(投稿後修正)

 

 

(6.1UP)

(2)#218のブログの修正

泊駅についてのブログである#218のブログに、次の平成4年10月の泊駅の写真を追加引用しました。

<追加引用した写真>

<引用>

※引用元:DFアローホームページ。この写真はDFアロー・中原研二氏撮影(使用については了承を得ております)。

※撮影日等は1992年10月31日の泊駅、とのこと。

※この場面は、特急あさしお4号と寝台特急出雲3号との交換シーン、とのこと。

 

※LLP有限責任事業組合トランスポート・DFアローホームページのURLは次の通り

https://www.apionet.or.jp/DF5051/dd51/dd51_05.htm

https://www.apionet.or.jp/DF5051/dd51/dd51_09.htm

 

 

(6.1UP)

 

#218のブログのURLは次の通り

 

 

 

 

 

 

 

<参考文献>

・智頭急行株式会社ホームページ

・ウイキペディア

・JR時刻表(1997年3月号)(弘済出版社)

・JTB時刻表(1996年12月号等)(日本交通公社)

・JR西日本ホームページ、JR西日本プレスリリース

・JRおでかけネット等

・旧Twitter

・Instagram

 

 

 

 

<Pick>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

引用箇所について転載等禁止

本日も最後までご覧いただきありがとうございます。