令和5年6月~7月及び令和5年10月~12月

大井川鐵道(大鉄)普通客レの旧型客車は

乗車券・定期券のみで乗車できる件等について

【大井川鐵道普通客車列車(期間限定)第1弾④】

【大井川鐵道普通客車列車(期間限定)第2弾③】

(大鉄旧客6)(大井川鐵道6のブログ)

※個人的見解、私見を記載している箇所あり

【投稿 令和5年11月15日未明】

【追記等 令和5年12月5日等】

 

 

1 はじめに(今回のブログに関して)

※今回のブログでも、大井川鐵道(大鉄)で期間限定で普通客車列車として運行される旧型客車について記載しますが、安全対策がきちんと講じられたうえで運行されていることを改めて記載します。詳細については#380等のブログをご参照ください。

※「茶塗装」など、正式名称ではなく通称で記載している箇所もあります。

※今回も、個人的見解について記載した箇所が多々あります。

※今回のブログでは、後日投稿予定の大井川鐵道普通客車列車運行の歴史的意義(個人的事情除く)について記載するにあたって必要なことも記載しています。

※今回は、事情により、いつもと異なり水曜日の未明~朝の時間帯に投稿します。

 

 

 

2 乗車方法及び茶塗装の旧型客車等に関して

 #380や#414、#417等のブログにて記載の通り、令和5年6~7月に大井川鐵道普通客車列車(期間限定)第1弾が運行され、令和5年10~12月には大井川鐵道普通客車列車(期間限定)第2弾が運行されます。この大井川鐵道普通客車列車(大井川鐵道普通客レ)は、次の通り、普通乗車券や定期券のみで乗車することが可能です。また、外装・内装とも茶塗装の旧型客車が組み込まれています(R5.11.9現在では2号車がそれに該当、今後変更の可能性あり)。詳細は下記の資料や写真の通りです。

令和5年

大井川鐵道普通客車列車(期間限定)

第1弾及び第2弾

乗車方法等に関して

 

(1)大井川鐵道普通客車列車の乗車方法

①普通乗車券のみで乗車可能

②定期券のみで乗車可能

③R5.6~7の第1弾では「大井川本線フリー切符」、R5.10~12の第2弾では「普通客レ川根路ミニ周遊券」でも乗車可能。(詳細は次の大井川鐵道のホームページ等もご参照ください。)

<参考>

 

 

(2)内装・外装とも茶塗装の旧型客車について

 R5.7.3、R5.10.25、R5.11.8~9に確認した限りにおいては、大井川鐵道普通客車列車の2号車が内装・外装とも茶塗装の旧型客車。詳細は次の写真の通り。

※令和5年10月25日に新金谷駅にて撮影した、留置線に留置中の大井川鐵道普通客レ(期間限定)のうち2号車。この車両は、内装・外装とも茶塗装の旧型客車。

ギザギザ

※2枚とも令和5年10月25日に川根温泉笹間渡駅停車中に車内にて撮影した、大井川鐵道普通客レ(期間限定)のうち2号車車内。この車両は、内装・外装とも茶塗装の旧型客車。

 

(3)ドア及び安全対策

大井川鐵道普通客車列車は本物の旧型客車であるためドアは手動ドアですが、走行中は勝手に開かないように処置がされるなど安全対策がきちんと講じられています(詳細は下記#380等のブログも参照)

※令和5年7月3日大井川鐵道普通客レ(旧客)車内のデッキにて撮影

 

(4)コロナ対策関係

 大井川鐵道普通客車列車の各車両とも、抗菌抗ウイルス施工済みです。また、第1弾ではすべての座席の窓が開放され、第2弾でも半分の座席で最初は窓が開放されていました。

※令和5年10月25日大井川鐵道普通客レ(旧客)車内にて自分で撮影。抗菌抗ウイルス施工済みと記載。禁煙とも記載。

 

(5)その他

①車内販売 大井川鐵道普通客車列車におけるワゴンによる車内販売では、弁当やお菓子やビール等が販売されていますが、ビンのサイダーやビンのオレンジジュース等も販売されています。ビンのサイダー等を購入した場合、座席の栓抜きで栓を抜いて車内で飲むことができます。また、特別にSL人形焼き等が販売されることもあります。

※令和5年10月25日大井川鐵道普通客レ(旧客)車内にて撮影したセンヌキ。

 

②窓 窓を開けることができます。

③冷房及び暖房 大井川鐵道普通客車列車は本物の旧型客車のため、冷房が設置されていません。また、暖房もない、とのことです。

④その他 その他については記載省略

(下記ブログや大井川鐵道ホームページ参照)

 

(R5.10-11UP)(一部R5.7UP)

ギザギザギザギザ

<参考 私の過去のブログ>

<第1弾>

※安全対策の詳細について記載。また、第1弾の編成やダイヤの概要(表)についても記載

 

<第2弾>

 

※第2弾の編成やダイヤ概要について記載

 

<参考 第2弾のダイヤ概要(再掲)>(R5.12.5修正)

上記#414及び#417等のブログに掲載しているため、今回は記載省略します。

 

<その他>

※ダイヤや編成等に関しては、上記大井川鐵道公式ホームページ等もご参照ください。

※令和5年11月28日の家山駅における列車分離事故のため、11月30日は運休、12月も運転不可能、とのこと。詳細は下記5参照(R5.12.2追記)

ギザギザギザギザ

<参考 旧Twitter資料>

<引用>

※ツイートのリンクをコピーの方法で引用

 

 

 

 

3 令和5年大井川鐵道普通客車列車運行理由

 次のツイートの引用元のネット記事に記載されております。

<引用>

※ツイートのリンクをコピーの方法で添付

 

 

その記事の内容を要約すると、次の通りとなります。

 

 

【要約】

①大雨や台風による線路設備被害や運休等で経営状況が非常に厳しいものにになっており、特に平日の増収が課題になっていたため、最初から増収目的で企画された。

②R5.6~7の第1弾では2000人以上(単純計算では2000人で138万円の収入、とのこと)が大井川鐵道普通客車列車に乗車した、とのこと。

  ↓

※「大井川鉄道「普通ではない普通客車列車」全6本に乗ってみた 平日に運行する理由」(2023年11月8日 鉄道プレスネット)の記事を要約。この記事のURLは下記の通り

 

 

 

 

 

4 参考 R5.11.15の運行予定に関して

 次のツイート等をご参照ください。

<引用>(令和5年11月15日の運行に関して)

※ツイートのリンクをコピーの方法で添付。

 

 

 

 

5 その他

 令和5年11月28日の家山駅における列車分離事故のため、11月30日は運休、12月も運転不可能、とのこと。詳細は次のツイートの通り(R5.12.2追記)

<引用>(R5.12.2追記)

※引用リツイートのうえ、ツイートのリンクをコピーの方法で引用

 なお、この事故で即ブレーキが作動し、大惨事を防いだフェイルセーフシステムについては、鉄道コムの記事をご参照ください。

<鉄道コムの記事>

 

 

<参考文献>

大井川鐵道ホームページ及びツイート

各種旧Twitter資料等

鉄道コムの記事等ネット記事

 

 

 

 

<Pick>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

誤字脱字等があればその都度訂正します

本日も最後までご覧いただきありがとうございます。