心理学やコーチングを学び
「境界線を引く」ということを
知りました
ひらたく言うと
「私は私」
「あなたはあなた」
踏み込まないし
踏み込まれないこと
私はこの境界線が
割とハッキリしている方だと思う
前にも書いたことが
あるかもしれないけど
私は
「境界線を引く」=
「冷たい」と思っていた
「境界線」=「バリア」みたいな
イメージを持っていたんだと思う
相手を信用できないから
境界線を引いてるのかも、とも
だけどね
それは違ったわ
境界線は壁ではない
境界線を引くのと
壁を作るのはイコールではない
そこに起こるのは
断絶ではない
拒否ではない
ここを混同していたんじゃ
なかろうか
境界線は信頼だ
境界線は尊重だ
境界線は見守り線だ
だってそうじゃない?
私は私で大丈夫
あなたはあなたで大丈夫
そういう線だもの
介入しないで見守れる
境界線は壁じゃないから
隣にいることも
寄り添うことも
手を握ることも
できる
もう一度言う
境界線を引くことは
断絶ではない
拒否でもない
境界線を引くことは
信頼だ
尊重だ
見守りだ
おい、ぬー、
もうちょっと早く気づけば
良かったよね!
でも、今気づいた
言葉にできた
それでいい
あなたの境界線は
どんな感じですか?
『 言葉が変わると
認知が変わる 』
▼詳細はこちら▼
https://ameblo.jp/nu---bigtree/entry-12586745043.html
ぬー通信の登録はこちら
↓ ↓ ↓
▼登録はこちらから▼
https://resast.jp/subscribe/89181
※「@gmail.com」からのメールが受信できるように設定をお願いします!
▼ぬーのセッションってどんななの?
初めての方へのお試しセッション▼
ーーーーーーーーーーーーー
詳細はこちらをご覧ください
https://ameblo.jp/nu---bigtree/entry-12429214757.html
ぬーのコーチングセッション(初回)
90分6,000円(税抜)となります!
お申込み・お問合せはこちらから
https://ws.formzu.net/fgen/
※オンライン(無料通話ツールを使用します)
ーーーーーーーーーーーー
体験セッションを受けられた方で
再度のセッションをご希望の方は
お知らせください^^