タイトル通りの写真です
この写真、好き。
今日はキッズを交えて友達と童話村へ
ふと、思う。
今日一緒に行ったあいちゃんは友達なのか?
友達?と聞かれれば、
友達、と答える
うん、友達なんだよ
だけど、「友達」という名前の関係性では
おさまらないような感がある
実はそういう人って結構いて
「友達」と言えば「友達」なんだけど
「仲間」と言えば「仲間」なんだけど
「仕事仲間」と言えば「仕事仲間」なんだけど
それだと
なんかこの関係性をうまく
表しきれてないんだよなぁ、と思う
強いて言えば
「なんか好きな人」って感じ
うん、そうだな
「なんか好きな人」というカテゴリーには
さっき思い浮かべた人は
みんな入るな
「なんか好きな人」のことを
なんて名前にしたらいいんだろう?
別にいっか!
そのまんまで
「好き」「楽しい」「らく」「ガハハ」
「自然体」「リスペクト」「憧れ」
こんなワードが思い浮かぶのが
「なんか好きな人」
もちのろんで、
あいちゃんもその一人
子ども達も戯れ、
母たちはだべり、
ほぼ日向で過ごした今日
来年の予習にパプリカを踊ったんだけど
多分、一番いいシーンだったところは
我が家の4歳により、
「ぶつ切り撮影」と
「スローモーション撮影」
になっていた
撮影されてなくて残念ではあったけど、
カメラ側に立ち、カメラをのぞきながら
自分が踊っちゃってる4歳は
まるで講師のようで
最高にかわいく、最高に笑えたのでした
4歳のフリ見て踊ったもんね
あぁ、あのシーンをおさめておきたかった
だから、ここに書いて、記録に残す
パプリカ一緒に踊りたい!という人は
12月、ここに来てねー!
まずは室内で踊るよーー!!
https://ws.formzu.net/fgen/S16745221/
ぬー通信の登録はこちら
↓ ↓ ↓
▼登録はこちらから▼
https://resast.jp/subscribe/89181
※「@gmail.com」からのメールが受信できるように設定をお願いします!
▼ぬーのセッションってどんななの?
初めての方へのお試しセッション▼
ーーーーーーーーーーーーー
詳細はこちらをご覧ください
https://ameblo.jp/nu---bigtree/entry-12429214757.html
ぬーのコーチングセッション(初回)
90分6,000円(税抜)となります!
お申込み・お問合せはこちらから
https://ws.formzu.net/fgen/
※オンライン(無料通話ツールを使用します)
ーーーーーーーーーーーー
体験セッションを受けられた方で
再度のセッションをご希望の方は
お知らせください^^