とある日のこと


やりたくないタスクが
沢山あって
ちょっと気が重かったんです


でもね
すごく重荷だと思っていた作業を
一時間集中してやったら
半分終わっちゃった


ってことは
あと一時間あれば
終わらせられるということ


(ちなみにもう終わった)


こういうこと、
ありません?


手を出してみたら
以外とスムーズで早かった
みたいな


だからね、
乗り気でなくても
5分やってみる、
は有効だなぁと思った次第です


とまぁ、
よくある時間管理や
行動促進の話ではなく


とんでもない前提に
気付いてしまったんですよ


やりたくなかったタスクに
終わりが見えた時


「やったーーー!
 終わるーーーー!」


ではなく


「終わっちゃうーーー」

って思ったんです






へ?どういうこと?





私、
「忙しくしていたかった」
みたい


「私、忙しいんです」って
アピールしたかったみたい


「忙しいからできないんです」って
言い訳したかったみたい


もうさ、
誰に?誰に?誰に?


自分に、なんですよ


自分に言い訳して
自分で自分を守ってるんですよ


ひえーーーーー


やることいっぱいで
頑張ってる私


やりたくないことも
引き受けてる私


だから
業務が滞っても仕方がない


ひえーーーーー


忙しくしていることに
価値を置いていたんです


時間ができちゃったら
本当に向き合わなくちゃ
いけないことに

向き合う時間が
出来ちゃうから


後回しにしていた
大事なことに

時間を使えるように
なっちゃうから


もう、衝撃


「忙しい」って
最高の言い訳なんです


誰からも責められにくいし
自分も責めにくい


だけどさ、
「昨日徹夜でさ・・・」
って自慢しちゃう
サラリーマンみたいでダサい


いつもがいつも
そうではないけれど

確かに私にある前提でした


だから、
余白、空白を積極的に作る
と決めました


焦りや不安、怖れからの
行動詰め込みはしない


先延ばしはしない


いつでもトップスピード
でなくてもいいけど
不安を埋めるための
忙しさは要らない


と、決めて手帳を眺めると


うわーーーー
セッションがしたい!!!

と思うから不思議


そういう心からの欲求は
無視しない


深呼吸して
空を見上げて
風に吹かれて

Mr.Children『皮膚呼吸』より


『 本当に忙しい人も
  エセ忙しい人も
  一旦深呼吸      』

 

 

※この記事は以前ぬー通信で

お届したものを再編集しております

 

 

ぬー通信の登録はこちら

↓ ↓ ↓

『見方が変われば味方が変わる~人生を面白がる方法~』

▼登録はこちらから▼
https://resast.jp/subscribe/89181
※「@gmail.com」からのメールが受信できるように設定をお願いします!

 

 

 

▼ぬーのセッションってどんななの?

 初めての方へのお試しセッション▼

ーーーーーーーーーーーーー  

詳細はこちらをご覧ください

https://ameblo.jp/nu---bigtree/entry-12429214757.html

ぬーのコーチングセッション(初回)

60分4,500円(税抜)となります!

お申込み・お問合せはこちらから

https://ws.formzu.net/fgen/S96656180

※オンライン(無料通話ツールを使用します)

ーーーーーーーーーーーー 

体験セッションを受けられた方で
再度のセッションをご希望の方は
お知らせください^^