初級講座を受講してくださった
山内優子さんが早速実践の報告と、
お子さんの変化を教えてくださいました!
 
しかも、名言付き。
【私の恥より未来の利益。】
 
日常に英語を取りいれる際、
恥ずかしさが先に出てしまうことって、
あると思います。
でも、それでやらないのはもったいない。
  
【私の恥より未来の利益。】 
まさにこれ!! 
 
以下、山内さんの感想を掲載いたします。
(許可を頂いております)
ーーーーーーーーーーーーーーー
星座や歴史人物、

全体を最初に分かってる=ゴールが分かるって、
すごく気を楽にしてくれますね!
余計な勉強をせずに済む、まさに戦略!
親勉素敵すぎます!

  
帰宅後、息子たちと妖怪ウォッチを観ていたら、
『日本全国もんげーの旅』というのをやってまして、
コマさんが大阪に行っていたので、
早速黄色い本についてる地図を出して、
『大阪ここだねーたこ焼きだねー』とアナウンスしてみました。
 
更に食後にデザートを出す際に
『栃木のいちごだよー』とアナウンス。
すると、まんまと長男が、
『おれ、その本ほしい』といいだし、
テレビから北海道というワードが出た途端、
地図を開いて『ね、ママ北海道どこ?』と聞いてきたので、
すかさず場所とカレーセットをアナウンス。
 
楽しすぎます、コレ(≧∇≦)
 
というわけで、何から始めようと迷ってましたが、
我が家はまず地図の貼り勉から開始となりそうです♪
 
ちなみに、ルー語は恥ずかしくて、
今日は第一歩が踏み出せませんでした笑
 
英語も私の恥より未来の利益。
ひと単語ずつやってみます! 
 
ぬーさんとたくさんお話が出来てとても癒されました。
おかげで今日はイライラせず、
子供達とも穏やかに過ごせてます(いつもどんなよ。。)。
また私を癒してくださ〜い♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
優子さん嬉しいご報告ありがとうございます!
早速の実践も、
お子さんの食いつきっぷりも、
素晴らしいです!!
またお話できるのを楽しみにしています^^
 
 
初級講座を受講すると、
お母さんの視点が変わるので、
親勉実践のハードルが下がります。
 
さらに、ポイントが押さえられるので
何をやったらいいかが明確になるんですよね。
 
ぬーの初級講座、3月は水沢と花巻で開催です!
盛岡でもリクエスト頂ければ開催します^ ^
https://ameblo.jp/nu---bigtree/entry-12255924730.html

親勉インストラクター

大木きぬよ(ぬー)

 

【親勉体験会】の日程はこちら!

3月1日(木)  

お申込みはこちらからお願いします♪

https://ws.formzu.net/fgen/S86573163/

※ご希望の日程、地域がある場合ご相談ください。

https://ws.formzu.net/fgen/S22248354/

 

【親勉初級講座】の日程はこちら!体験会に参加していなくてもOKです!

3月13日(火) 

お申込みはこちらからお願いします♪

http://ameblo.jp/nu---bigtree/entry-12255924730.htm

 ※午前×2日で受講されたい場合はご相談ください。

 ※土日希望の場合もご相談ください。

  https://ws.formzu.net/fgen/S22248354/

 

【親勉中級講座】の日程はこちら!①~④の順番でご受講ください。

2月24日(土) ①10:00~12:00  ②13:00~15:00 盛岡市

3月3日(土)  ③10:00~12:00  ④13:00~15:00 盛岡市

お申込みはこちらからお願いします。

https://www.agentmail.jp/form/pg/7788/1/