緊急事態宣言より関白宣言の方がこわい。 | 天中殺でウツになっちゃったヤツ 〜その後の戯言〜

天中殺でウツになっちゃったヤツ 〜その後の戯言〜

ソウルナンバー33を持つ私は、2020年に人生の乱気流と呼ばれる"天中殺"にウツと共に突入。 ウツの治療も終わり、2022年には"天中殺"を完走したが、現在は30代で[無職&独身]の二冠王。そんな人間が成り上がる「観察日記」をお届けします。

…未だにマスクは届いておりません。



緊急事態宣言も解除ですねウシシ


みんな遊びに出て不安の声もありますが、
そこでストレスを発散してもらえれば
ギスギスした世の中が緩和され、
住み良い生活に近づくのではと思います。




話は変わり、

私は最近、

食についてよく考えます。


メンタルの事を気にして
健康に興味を持つ中で、
食事にも気を遣う様になりましたカレー





まず驚いた事が。


肉って
1日100g程度摂取すれば
充分なんですね(笑)


私はいつも200〜300gくらい食べてました。



どうりで胃の調子が悪いわけだおーっ!




現状、肉が好きなので
タンパク質や鉄分は
豊富に摂取できていますが、
ビタミンやカルシウムが著しく不足してます。




そこで効率よく栄養補給する為に
甘いものはお菓子を減らし、
果物をたくさん食べようかと思ってますぶどう


といっても、実は
果物あまり好きでないんです私。





いちごのショートケーキは
できればいちご抜きでお願いしたいくらい誕生日ケーキ




しかし贅沢言ってられません。



果物の栄養素について調べると

「なんて便利な食べ物なんだ!」

と30歳手前にして思いました。



まずは効率重視と考え、
果物は美味しいものというより
栄養剤感覚で摂取する事にします。

これがまたキッカケで
果物を好きになれば一石二鳥雛人形



三日坊主おばけくんにならなければよいが…