恵比寿ではたらく税理士のブログ -5ページ目

カルジェルフレンチ。

200706191849000.jpg
1ヶ月ぶりのカルジェル。
ホントは、普通にホワイトのフレンチにしたいけど、領収書をさわることが多くて、先が黒く汚くなってしまった経験から、紫よりのピンクにしてもらった。
普段、ほとんどラメグラデなので、新鮮!!
ホントは、ハートのブリオンとかつけてみたいけど、やっぱりこの歳では、抵抗が・・・。

海水魚水槽立ち上げた!!

200706182232000.jpg
淡水魚水槽も結局クーラーこそ導入していないものの、小さいながらフル装備となってしまったので、思い切って前々から飼ってみたかった海水魚水槽を立ち上げたみた。
今回は、リサーチにリサーチを重ね、コーラルフィッシュなる海水魚雑誌を数冊読み込み、インターネットで検索に検索を重ね、必要な器具をすべて装備した。(←仕事しろ(`へ´))
器具は、面倒なのでチャーム、イーアクアからネットショッピングで。水槽立ち上げを左右する?ライブロックは、最近行ってみたアクアショップで一番きれいで説明も丁寧親切な、しかもアクセスのいいペンギンビレッジ有楽町店でかなり状態のいいのを購入。
これから通う予定!!
というわけで、現在バクテリアの繁殖を待っている最中。
あ~、早くお魚入れたい!!

癒しの空間

200705291818001.jpg

ひょんなことから、久しぶりに熱帯魚を飼うことに。


写真では全然見えないけど、アカヒレ&ヌマエビが泳いでいるのです・・・。


きっかけは、日曜日に行った上野松坂屋屋上で買った超ミニ水槽・・・。


ベタとかを簡単にフィルターなしで買えるというアレ・・・。


アカヒレとゴールデンアカヒレの2匹を買ってきたけど、ビーシュリンプを1匹入れたいので、アクアショップに行くと、そのままでは生き物にとんでもなく悪い状態だと言われ、せめて、少し大きい水槽をと買ってきた。


・・・で帰宅すると、すでにゴールデンアカヒレちゃんがご臨終・・・。


で、生き残ったアカヒレちゃんとヌマエビ2匹も広くなったとはいえ、なんか水の状態がやばいような・・・。


というわけで、結局昨日、東銀座のパウパウアクアガーデンまで行って、フィルターとライト、アカヒレ4匹を購入・・・。


こんなんだったら、ヒーターまでついたセット最初から買えばよかったよ・・・。


とりあえずヒーターなしで飼えるコを入れているけど、もう少ししたら、結局ヒーター必要なコを入れるんだろうな・・・。きっと・・・。


でもでも、お店で海水魚見るとやっぱり、断然海水魚の方がキレイだなあ。


淡水魚に飽きたらやっぱり、やってみようかなあ???カクレクマノミ飼ってみたいよなあ・・・。

爽やかに

200705221553000.jpg

カルジェルに行ってきた。

今回は、薄めのピンクラメグラデに、ピンクとホワイトのお花にストーンきら

いつか、10本全部の指にアートしてみたい!!!


・・・ハデすぎるか・・・。

5周年、残すところあとわずか。

200705211109000.jpg

5周年も残すところあとわずかのディズニーシーアイコン3に行ってきた。

私のランド年パスが昨日で切れたため、今年は共通パスにするか、ランド単パスにするか悩み、久しぶりにシーがどんな感じか確認???しに行ったのだ。


3人分ともワンデーパスなので、もったいないので、朝早くがんばって行った。

・・・といっても、オープン前に着くほどのヤル気は出せなかったのだけど・・・。


タワーオブテラーに乗りたいと夫が言うので、ファストパスを真っ先取りに行ったところ・・・


ファストパス取得のためのとんでもない行列が( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚


早々にあきらめた夫。


気を取り直して、レイジングスピリッツのファストパスをとって、ホライズンベイレストランにて、キャラクターズダイニングミッキー マウス


シェフミッキーもいいけど、こちらは予約が要らないのがありがたい。娘も大満足。


アラビアンコーストに行って、ゲームワゴンで、夫にミニーちゃんミニーのヌイグルミをとってもらい、パパのかっこよさを発揮。


レイジングスピリッツに夫婦交代で乗ったあと、マーメイドラグーンを満喫。


夫は、一人で、インディージョーンズ他2つのアトラクションに乗っていた・・・。


久しぶりに行ったシーなので、記念に残りわずかとなった5周年記念イベントにちなんだ、オリジナルマウスタグを私が、娘は会いたかったのに会えなかったダッフィーちゃんのヌイグルミを買い、いつもより長い滞在時間で、帰った。


・・・といっても8時前には家に着いたけど。


楽しかった~!!!


ところで、ますます悩んでしまう年パス・・・。ウーンどうしよう???


カルジェル

200704241430000.jpg

またまたカルジェルしに行ってきた。

今度は、紫のラメ~キラキラってわかりづらいけど・・・。

それに、右手左手2本ずつ3Dアートでお花はなを入れてもらった。


ドンドン派手な色でも、目が慣れてくる自分がコワイ~!!

ディズニーライブ!!

今日は、青山劇場で、ディズニーライブ!!
去年のプーさんのときは、東京国際フォーラムしかなかったけど、今回の東京公演は青山劇場も追加。
劇場はせまいけど、座席はフカフカだし、意外とよかった。
家からも近いし。

今までで一番よかったかも・・・。

ニンテンドーDS Lite

200704142312000.jpg
今さらだけど・・・、ニンテンドーDS Lite買っちゃったよ( ̄▽ ̄;)

ここ1週間くらい、夏休みのオーストラリア旅行のホテル手配やらなんやらしていて、まだまだ先なのに、飛行機の中のヒマつぶし対策にと・・・。

まだまだ世の中、DS不足らしく、ふらりとお店に行って買えるものじゃないらしい・・・。
突然売り出す店舗もあるらしく、なぜだかその情報を聞き付けた人がどこからともなく現れて、行列を作って買うんだとか・・・。
ちなみに私も月曜日に御茶ノ水で飲みに行くついでに、新宿にぶらり途中下車(笑)して西口のデンキやさんを素早くめぐってみたけど、どこも売り切れだった。
今日は、たまたま先週結婚記念日に娘を付き合わせたおわびに?ゲームセンターのお菓子すくい?がやりたいというので、品川シーサイドのイオンに行った。
たまたまおもちゃ売り場をのぞいたら、な、なんと「ニンテンドーDS緊急入荷!」との張り紙が!!
私はとりあえずレジで出してもらうのかと思い、並んだ。
そこへ、うしろから夫の声が・・・、
「この箱持ってかなくていいの?」

???箱???

確かに張り紙の下の棚にポツリとひとつニンテンドーDSの白が写っている箱がある・・・。

「この箱を承りカウンターへお持ちください」

ふーん・・・。
半信半疑ながら、箱を持ってレジに並んで、お姉さんに差し出すと、DSを出してきてくれた。しかも買うならこの色と決めていた白!!

どうやら最後の1個だったよう・・・。

会計中に、あとからきた女性二人組が、さっきの棚の前で張り紙見て騒いでたし・・・。

というわけで、タナボタで、娘の希望でイオンへ来て、夫のナイスアシストで、手にいれちゃった( ̄ー ̄)
ソフトを買わなかったことに気付き、渋谷に寄って、3人で1本づつ買った。
私は、保育園のパパママの会社のキャラクター、タイツくんの「上司が怒りにくいさわやかマナー」

夫は「約満DS」

娘は「とっとこハム太郎~???」

クロックス×ディズニー


今さら・・・って感じだけど、買っちゃったよo(〃^▽^〃)o


クロックス×ディズニーのサンダルミッキーミニー


娘とおそろい。しかもピンクって・・・。


ホントは、パール×ピンクストラップにしたかったのだけど在庫切れで・・・。


もともとピンク×パールストラップにしようかと悩んでいたので、思い切って・・・。


こういうアイテムはなじませるより、元気な目立つほうがいいかな???なんてね。

200703291248000.jpg
毎年恒例~。
保育園の帰りの青山墓地へのサイクリング&仕事の合間の目黒川ぞいのサイクリング。