今日桃に会いに行きます 24日のお知らせ | GO!保護犬GO~知る・見る・伝える→殺処分ゼロへ~

GO!保護犬GO~知る・見る・伝える→殺処分ゼロへ~

静岡県御殿場市の個人ボランティア 
山の中で5年間、狭いケージで生かされてきた小山町多頭現場出身の犬の幸せさがし。
フィラリアでもシニアでも雑種でも、幸せにしたいと頑張ってます

昨日、動物病院から

電話がありました



金曜日15日

朝4時〜発作

10時過ぎ、診察室へ

1日発作続く

薬が効かない

入院時、GO!とむぎママを見て興奮

一番良くないことをしてしまった



16日 土 イベント

病院にて

発作続く

意識なくなる

薬が効かない



17日 日

発作続く

状況は悪くなる

意識がなくなってくる



18日 月

昏睡状態

大きな発作は収まり顔面麻痺のチック症状になる

高熱

薬が効かない



19日 火

意識はなく発作も収まった

熱が少し下がる



20日 水 面会

酸素室の桃は背中を向けてうずくまっていて

目はぼーっと半目、ほとんど閉じていた

意識はほとんどない



21日 木 夕方病院から電話



本日、むぎママと面会に行きます




お知らせ



今週末24日

静岡県長泉町しもとがり 

長泉中学前交差点すぐ

後藤はりきゅう治療院にて


人用

高級衣料品 冬物フリマ開催します

告知はブログのみで感謝を品質と価格でお応えしたいと思います




GO!、服はほぼすべてフリマでゲットしているため

今回、気合が違いますよ〜!



GO!の服装をご存じの方

いつも ダサさとボロさで

期待を裏切らない

ボロボロの服なんです



もちろん

保護活動前には考えられなかった暮らし


人の目を気にしないって

最強〜!!



ですが流石にまずいので

一掃したいと思っています



新しい服を作るのに

どれだけのエネルギーが使われているか

ご存知ですか?



特に水、石油、火力



地球を痛めつける地球温暖化

服を大切にすることは

巡り巡って私達の環境に関わります



例年にない豪雪に見舞われている方々

1日も早く雪の被害から

抜けられますように



できることはほんの少しかもだけど

リサイクルで地球も保護犬も

応援してください



明日の駐車場は

現地にて案内させていただきます



スタッフ希望者さん

ご連絡ください

車は治療院に停めてください

集合は9時半です



よろしくお願いします