22時ごろ帰宅して
犬の世話をしてから
2時間かけてイベント告知を
書いたのですが
ボタンを間違え
すべて消えてしまいました
が、気を取り直し書きます!
現在26時(深夜2時)を過ぎました
イベントの日は
出発の4時間前に起きるのに
今日はこのまま朝になる勢いです
では、明日の参加予定の子
ダイジェストですが
いってみよー
ばくちく君(呼び名ばくちゃん・脳障害による甲状腺機能障害あり・投薬要)
お薬を飲めば普通の子
よく吠えよくなつき
一緒に寝ても粗相ありません
好きな事は
GO!の靴下ブン回し
トイレ◎社会性◎吠え声うるさくない
トイプは信子
ガリガリ・ノミダニ大量状態で保護
まだ痩せていますが
徐々に太ってきました
吠えない・社会性◎トイレ◎
ハウス引きこもり君
新しい子が来ると一番にクンクン
ハウスの中でしっぽフリフリ
苦節2年半で触っても逃げなくなりました
お散歩はこれからトライします
お散歩なし、庭の散策だけ、自宅への出入り自由
という飼い方にはうれしい子です
犬版 進撃の巨人あらため進撃の巨犬?
くまモン と テンボス(テン)ちゃん
くまモンは人が大好き
落ちてるうんぴも大好き コラ!
少しずつ体を作っています
テンちゃんはちゃっかりモノ
激しく甘えることもスルーも
まるで猫のようです
ずんぐりむっくり体形は
憎めないチャームポイント
重三郎(呼び名じゅうじゅう)
おばあさん施設入所のため
行き場をなくした子
職員さんからのSOSで保護
人にはフレンドリーですが
怒ると本気で噛んできてました
最近は歯を当てるだけになりました
気が小さくて吠える時も(犬に)
シッポでビンタは日常茶飯事の我が家
徐々に犬と一緒にいることが
苦でなくなってきたようです
咬みつきキケン犬として
首にチューブをきつく巻かれて
GO!に仲間入りした子
CHIKAKOさんの頑張りと
ERIKOさんの愛で
そりゃもう活発で遊び好き
抱っこするとハトヤの魚状態
(わかる方年代がバレます)
ほっそ
と思わず声が漏れるのは、すいかちゃん
まだ少し人が怖い…
保護から2日目のイベント出動など
慣らすことに専念しています
保護から1カ月以上で
やっとシーツトイレを覚えてくれました
かわいい!に尽きる子です
お散歩はスタスタ歩き
ドライブも助手席で良い子
他犬◎猫◎
トイレは外派です
室内でもできますが外が好き
ここ2か月ほどで
ちょっと体調に変化あり
急に外が苦手になっています
血液検査が必要かもしれません
もうとにかく人がスキスキスキ
人懐こい子がお好みの方には
そしてなんと
奇跡の生還を果たしたシリウス君が
来てくれるそうです
・・・もつなべ君の預かりさんでもあります
以前もっくんをご覧になった方は
ずっと歩いていて
痴呆と思われたかもしれません
GO!も思っていました
なんともっくんは
普通の子のように穏やかに
時に体を横にして休んだり
スフィンクス化して子供に触らせたり
立派なたたずまいが
愛される自信に満ちているようです
こんな素敵なママだから
シリ君も戻ってきたんだね
ママさんにぜひシリ君の様子
もっくんの犬となり を
聞いてくださいね
3時をまわりました
それでは皆様、
のちほど八の坊でお会いしましょう
いよいよ29日です
6/29㈰10時半~13時 出逢いの会
@小松家八の坊(伊豆の国市)
お車でお越しの方へ
🅿は八の坊から100ⅿほど離れています
八の坊第二🅿横の道(上り坂)を
突き当りまで進んでください
当日施設前でご案内いたします
静岡県迷い犬情報
Instagram @gohogoinugo
家族募集中の犬の一覧ページへ
『譲渡申込みアンケート』
最新ページへジャンプ
■お買物で応援 PayPay♡ぴかマ
■保護活動協力に感謝