江藤農水相がマリーアントワネット化 | グデーリアンの投資ブログ

グデーリアンの投資ブログ

トレードではなく資産運用の観点での投資ブログ。
銘柄選びや運用成績だけでなく投資に対する考え方や自分の失敗、成功談なども踏まえてお話しできればいいなと思っています。

 

 

 

 

 

「家には米が売るほどある」

 

でおなじみ、江藤農水相。

辞任問題にまで発展しているよう。

 

とか書いているうちに、小泉さんに交代のようです

 

江藤農相 辞任避けられない情勢 「コメ買ったことない」発言で | NHK | 農林水産省

 

 

こんなこと言ってどうなるかくらいわからんのはなぜなんでしょうね?

政治家、この手の発言多すぎ。

 

で、本人もなんですが、側近も馬鹿なんだろうなあって思います。

 

自分が側近なら、あの発言で炎上した後、本人にすぐ

 

「家=農水省のことのつもりで言ったんです。

農水省の蔵にはまだ売るほど米がある。だから順次放出していくので、時間がかかって申し訳ありませんが、対策も打つので焦らず不安がらずもう少しお待ちください。

ということを言いたかったのを、下手な冗談を交えて、自分の家のような言い方と、本当の自分の家の家計事情とを混ぜて話してしまった。

そして自分の家ですら、妻から購入してないなんてことは無いとダメ出しを受けました。

そもそも冗談としてわかりにくく、冗談の必要な内容でもなかった事柄であったことから、その点について猛省しているところでございます。」

 

みたいな言い方で謝罪するように促しますけどね。

大臣だけでなく、周りも無能なのだと、つくづく思います。