
昨日の米国市場の上げで、日本株の先物も38700円を付けています。7:50現在。
恐らくこのままギャップアップでのスタートになりそうですが、その後どうなるか。
日経平均EPSは2410円とさらに下がってきており、PER16倍なら38560円。
先物の38700円を維持するとなればPER16.05。
無理な数字ではないですが、ここからさらに、簡単にするするっと上がっていく水準でもないです。
去年の高値の4万2000円越えではPER17 倍まで買われていたので、仮にそこまで行くとすればEPS2410×PER17=40970。
4万円を超えてきますが、今の相場環境でそこまでいくかと言えば・・・まあトランプマン次第でいく可能性がないと言えないのが怖いところ(笑)
ただそこまで行っちゃうと、相場は過熱気味になるので、ちょっとしたネガティブ材料で急落しがちになるとおもいます。
4000円の急落怖いですよ~
特に今回ではなく次回の決算では、関税の悪影響が決算に出てきそうです。
やはりここから強気になりすぎるのは危険かもしれません。

