(アメリカンジョーク)国民性とは | グデーリアンの投資ブログ

グデーリアンの投資ブログ

トレードではなく資産運用の観点での投資ブログ。
銘柄選びや運用成績だけでなく投資に対する考え方や自分の失敗、成功談なども踏まえてお話しできればいいなと思っています。

 

 

 

 

 

 

ちょっとトランプさんをネタにブラックユーモアをいくつか書かせてもらいましたが、書いていて、そういえば自分はこういうひねくれたジョークやユーモアが好きだったんだって思い出しました(笑)

 

ということで、過去に面白いと思ったもので覚えているものを書いてみます。

 

今回は、国民性の風刺。

 

今、タイタニック号よろしく、豪華客船が沈みそうになっています。

 

船が沈没しそうになった時、船員さんは早く乗客に海に飛び込むように促すのですが、皆怖がって中々飛び込んでくれません。

沈没する瞬間には海水が船内に逆流するので、沈没前に早く飛び込んで船から離れなければ、船内に逆流する海水に巻き込まれて溺死してしまいます。

 

そこで船員さん、機転を利かせてこういいました。

 

アメリカ人の乗客を見つけると

「飛び込めばヒーローになれますよ」

 

といったところ、アメリカ人は喜んで飛び込みました。

 

続いてイギリス人を見つけると

「紳士とはこういう時に飛び込むものです」

 

ドイツ人には

「規則ではこういう時、飛び込むことになっています」

 

イタリア人には

「今、美女が飛び込みましたよ」

 

フランス人には

「飛び込んではいけません」

 

日本人には

「隣の人が飛び込みましたよ」

 

各国の国民性を表したジョークです。

 

これがネットで色々追加されていまして、個人的に一番面白いと思ったもの↓

 

関西人には

「阪神が優勝しましたよ」