3000円割れなくなってきましたよね。
とか書いた翌日・・・
あっさり3000割ってきました(;'∀')
こうなるとちょっと入りづらいですよね。
23日のCFIUSの審査結果まで様子見でしょうか。

チャート上は長期で200週線が2600円に迎えに来ますから、そこまで付き合うつもりで買うしかなさそうです。
ただ、2600円だと、配当利回り6%超えますから、そこまで売られるかな~というのは判断難しいですね。
ただし、四季報を見る限り、今は減益基調ですが、来期に向けては増益基調の予想。
予想EPSは521円となっていますから、前年度並みに回復する想定です。
元々ブレの大きな業種ですから、このくらいの変動は腹に落として付き合うしかないですが、その上でこの高配当が維持できるなら、ポートフォリオの利回りの底上げには使うことが出来そうです。
