株の売り方 | グデーリアンの投資ブログ

グデーリアンの投資ブログ

トレードではなく資産運用の観点での投資ブログ。
銘柄選びや運用成績だけでなく投資に対する考え方や自分の失敗、成功談なども踏まえてお話しできればいいなと思っています。

株は買うのよりも売るほうが難しいとよく言われます。

 

そんなわけで、ちょっと今回は株の売り方について書いてみたいと思います。

 

 

 

 

 

実は僕は、若いころ、パチスロで生活が出来ていた時期がありました。

もう何十年も前の話で、今は一切やっていないのですけどね。

 

パチンコ、パチスロも、玉やメダルがいっぱい出て、いま辞めれば勝っているというタイミングが一日のうちに何度もあったにも関わらず、うまく止めれずに気づいたら負けてホールを後にするなんてことがあります。

 

遊びでやっているだけならいいですが、生活が懸かっている場合、プラスのタイミングがあったにもかかわらずマイナスで終えるというのは生活に直結する死活問題です。

 

そんなわけで良くやっていたのが、必殺、途中換金です。

(※これホールによってはローカルルールで禁止ってとこもあるので気を付けてくださいね)

 

 

 

 

 

どういった方法かというと

 

例えば当たりを引くまでに現金1万円を使ったとします。

 

1万円で初当たりを引いた後も玉が出続けて、パチンコなら、玉が仮に3万円分出たとします。

(もうしばらくやってないけど3万円だと通常のレートで12000発かな?)

沢山出た玉をそのまま足元に置いておくのは気分がいいのですが、ここであえて2万円分8000発を両替してしまい、手元に4000発だけ残します。

 

初期投資の1万円にプラス1万円で2万円分は両替してしまったので、残った4000発が全て無くなっても、その日の負けは無く、むしろ+1万円は確定しています。

 

それで、残った4000発を元手にもっと出だせれば大勝にもなるというわけです。

 

なぜ途中で、12000発で3万円になるからときっぱりやめれないかというと、そこには人間の欲が関連しています。

 

もしかしたら、もっと出るかもしれない。

自分がこの台を離れた後、ほかの大爆発している台のように、自分が打っているこの台も大爆発するかもしれない。

少なくとも12000発は出たわけだから、もっと出る可能性だってある。

 

と、考えてしまうんですね。

毎日打っていれば、実際そんな風に、自分がやめた後もっと出てしまうことも目撃してしまいますから、悔しい思いをします。

だからなかなかやめられず、気付くと12000発あった玉は全て無くなってた、なんてことが起こるんです。

 

それを回避するのが、必殺途中換金だったわけです。

 

 

 

 

 

株式投資の話でいきなりパチンコパチスロの話をしましたが、この心理状況と同じことが投資でもあります。

 

ここまで株価が上昇したのだから、もっと上がるかもしれない。

今売ってしまうと、その上昇の恩恵が受けれないかもしれない。

とか考えているうちに、いつの間にか株価が逆回転し、含み益が逆に含み損になる。

なんてこと、誰もが経験すると思います。

でもこれ、さっきのパチンコと同じ心理なんですよね。

 

なので、パチンコの必殺途中換金が投資でもできれば、対策になると思いませんか?

 

 

 

 

 

 

具体的には、株価1000円(100株で10万円)の時、500株を50万円で購入します。

 

株価が上昇した時に、例えば1500円になった時に200株(30万円)売却します。

その後、2000円になった時に100株(20万円)売却します。

 

これで合計、300株売却で50万円、つまり投資元本分を回収できました。

 

まだ200株手元に残っていますので、株価が値上がりを続けた場合でもこの分で値上がり益を取りに行けますし、何よりも、投資元本は回収してしまったので、リターンを求める上で元本割れのリスクが全くない状態になったということですから、仮にこの企業が倒産して株が紙切れになったとしても損はしていないことになります。

 

上の例ではまだ200株残ってるので、どこかでもう100株売却してしまえば、仮にそれが株価500円まで下落してからであっても、それはまるっと利益なので、ここまで来てしまえばプラス確定です。

 

このように少しずつ売りあがっていくことを「スライス」と言ったり、元本回収してしまった後に残った株を「恩株」と言ったりします。

 

 

 

 

 

相場の格言に

 

・頭と尻尾はくれてやれ

 

・利食い千人力

 

という言葉があります。

 

株は最高値で狙って売ることも、最安値を狙って買うことも不可能なので、最高値や最安値は他人に譲るつもりであまり欲を出さずに、利が乗っているのならほどほどのところで手を打ちましょう。

 

これが腹に落ちていれば、勝率はぐっと上がると思いますよ。