せいあLeeさんのソプラノリサイタル
先日は、モナコのNorikoさんに誘って頂き
せいあLeeさんのソプラノリサイタルへ

ご一緒なさいました、西本智実さんと
お話しされているところですが、
せいあさんの美しさプラスα、
西本智実さんの迫力ある指揮。
一流のオーケストラ。
最後にはせいあさんの歌の先生でもいらっしゃる
お母さまとの素晴らしい歌声。
感動〜



夢のようなひと時でした

まさよさん、初めましてのあきこちゃんと。
お久しぶりの花千代さんともお会い出来て
嬉しかったです

とても良い時間でした

なんだかお腹が空いたねと、
主人とアッピアアルタへ

せいあさんのリサイタルを振り返りながら、
またヴェローナの野外オペラに行きたくなったね
と、話したりしていました。
この日のお昼は娘も入れての女子会でした

悦子さんや、さやかちゃん、インディアちゃんと
初めましてでしたが、Norikoさんのお友達は
みーんな、ハートが素晴らしいので
また会いたい!と、思える素敵な人たち。
ほんの1,2時間でしたが、
すぐ仲良くなりました

Norikoさん、素敵なご縁をありがとうございました

久しぶりの
ひーひーふー!
いやはや、なかなかブログが更新出来ない日々が
続いておりました

こちらの写真は、昨夜、
大好きな兄さん姉さん達との日本酒からの〜
昭和カラオケ❗️
楽しくって仕方がない顔してますね

私は二曲歌って、すぐ帰ってしまいましたが、
安心して話が出来る
楽しい兄さん姉さんとの時間は、
私にとって無くてはならない時間だし、
皆さん何が自分の人生において大切かを
よくわかっていらっしゃる素敵な方々なので、
その振る舞いや生き方を見て
いつも色んなことを学ばせて頂いています。
父と母が東京に来てくれました

表参道の『きどぐち』に行ったり、
この日のワンピはお手伝いさせて頂いてます
aquitumのものです

って、そうなんですよ!
おご馳走コースでございました

なかなか会えないですからね。
会えた時くらい頑張ろう!と、
主人もすごく協力してくれて
父と2人で野球観戦に出かけたりしてくれました。(ありがとう〜っ!)
最終日はお家でのんびりして、
父と母をお見送りして。。。
少し寂しくなった私たちは
お散歩へ。
秋らしくなってきて、
お散歩しやすい夕暮れ時でした。
今年の母のお誕生日は、
なんだか無性に手紙が書きたくなって、
家族の前で読んだりしましたが、
そんな事が出来るようになったのも、
娘のお陰だなぁ〜と思っています

良い時間でした

麻布十番祭りと今日はラジオの日
あっという間にまた月曜日ですね。
怒涛の一週間を終えて、
週末は麻布十番祭りを楽しみました

まだこんな感じで人もこれから増えそうだなー。
といった感じで、ベビーカーでも大丈夫でした。
今年は富麗華の駐車場が
ちょっとしたイートインスペースになっていて、
家族でゆっくり北京ダックやら焼き餃子、
そして手に持っているお祭り限定の
中国のクレープなどを頂きました

娘は義母が買ってくれた浴衣。
私の浴衣は母のお友達のお下がりで帯は母のお下がり。(お下がりコーデ
)

お祭りはやっぱり楽しいですね!
ちなみに、娘は興奮しちゃったのか、
夜泣きは滅多にしないのですが、
昨日は夜中に起きてしまい。。。
1時間くらいランランのおめめで
困ったものでした

FM三重 radio flapper 15:20ごろから
『Fashion from Tokyo』というコーナーで
お話しさせて頂きます

今日の話題は
先日ブログではご紹介しましたが、
銀座にあるとっても美味しいコーヒーを頂ける
とっておきの場所。
リスナープレゼントも頂いております

是非是非、聴いて頂けたら嬉しいです!
ちなみに、radiko のプレミアムだと
三重から離れた場所でも聴けますし、
確か一週間くらい遡って聴くこともできますので
もしよかったら

そんなわけで、
今週も頑張りまーす
