廣瀬規子オフィシャルブログ「Beauty Diary」Powered by Ameba -15ページ目

せいあLeeさんのソプラノリサイタル

{14A116AC-9D8C-485F-AB1C-6B905FBDC1B1}
先日は、モナコのNorikoさんに誘って頂き
せいあLeeさんのソプラノリサイタルへ
{9E963721-EFD6-4CFB-A25D-664EA8ED7928}
こちらはリサイタル後のパーティで、
ご一緒なさいました、西本智実さんと
お話しされているところですが、
せいあさんの美しさプラスα、
西本智実さんの迫力ある指揮。
一流のオーケストラ。
最後にはせいあさんの歌の先生でもいらっしゃる
お母さまとの素晴らしい歌声。
感動〜

夢のようなひと時でした
{5AF6CB75-57BD-4243-A68A-6A32DDB02DFD}

{9D420476-8151-438C-81A9-1A2F88A06D8C}
Norikoさんと久しぶりのルコちゃんや
まさよさん、初めましてのあきこちゃんと。
{D6A6BB37-CD6B-48D8-A0CE-75A8315F3519}
最近バッタリよくお会いするコーリーさんや
お久しぶりの花千代さんともお会い出来て
嬉しかったです
{92C65CCE-5835-4C56-A049-26A4F36652A0}
ジーナと旦那さまにも嬉しい再会です

とても良い時間でした
{96D05204-C47A-46B2-8465-E14E806692AC}
皆さんとバイバイした後は、
なんだかお腹が空いたねと、
主人とアッピアアルタへ
せいあさんのリサイタルを振り返りながら、
またヴェローナの野外オペラに行きたくなったね
と、話したりしていました。
{B5B0F891-45D7-4F75-BC5F-013AAC7A0098}
あ、そうそう!
この日のお昼は娘も入れての女子会でした
悦子さんや、さやかちゃん、インディアちゃんと
初めましてでしたが、Norikoさんのお友達は
みーんな、ハートが素晴らしいので
また会いたい!と、思える素敵な人たち。
ほんの1,2時間でしたが、
すぐ仲良くなりました

Norikoさん、素敵なご縁をありがとうございました






久しぶりの

{44E54A10-332D-4FB1-A7F6-69A425609AE0}
ひーひーふー!

いやはや、なかなかブログが更新出来ない日々が
続いておりました
こちらの写真は、昨夜、
大好きな兄さん姉さん達との日本酒からの〜
昭和カラオケ❗️
楽しくって仕方がない顔してますね
私は二曲歌って、すぐ帰ってしまいましたが、
安心して話が出来る
楽しい兄さん姉さんとの時間は、
私にとって無くてはならない時間だし、
皆さん何が自分の人生において大切かを
よくわかっていらっしゃる素敵な方々なので、
その振る舞いや生き方を見て
いつも色んなことを学ばせて頂いています。
{AC959334-CFF2-408C-B0E5-5C2EC109D00B}
そうそう、先週末は母の誕生日もあり、
父と母が東京に来てくれました
{A33809F4-B9F3-4A2E-A91B-A9F978E36112}
2人で母の大好きなお鮨を食べに
表参道の『きどぐち』に行ったり、
{F5F7732D-7918-48F6-BDDE-4E919F906061}
{4DC38E6C-F152-4526-A5DC-5F95AA6075C9}
次の日のランチには家族で『富麗華』へ。
この日のワンピはお手伝いさせて頂いてます
aquitumのものです
http://aquitum.com/

母のお誕生日をお祝いしました
{F79004FC-CD75-424F-8FB1-2543C9D7CCD5}
夜はお家ですき焼きを。。。
って、そうなんですよ!
おご馳走コースでございました

なかなか会えないですからね。
会えた時くらい頑張ろう!と、
主人もすごく協力してくれて
父と2人で野球観戦に出かけたりしてくれました。(ありがとう〜っ!)
{DD37EBC6-B791-43D1-8A44-26DDC2806617}
娘も楽しそうでした

最終日はお家でのんびりして、
父と母をお見送りして。。。

少し寂しくなった私たちは
お散歩へ。
秋らしくなってきて、
お散歩しやすい夕暮れ時でした。
{4DB833B1-C17B-484F-89E7-C52C87416F71}
今年の母のお誕生日は、
なんだか無性に手紙が書きたくなって、
家族の前で読んだりしましたが、
そんな事が出来るようになったのも、
娘のお陰だなぁ〜と思っています

良い時間でした





麻布十番祭りと今日はラジオの日

{2C9EA2E2-8A65-4C5F-B2FD-BDE106FCEE71}
あっという間にまた月曜日ですね。
怒涛の一週間を終えて、
週末は麻布十番祭りを楽しみました
{851DDA6D-BA06-466C-A148-4954869ED64D}
早めに行って、早めに退散です。
{4BB48F63-143F-45AF-8F3E-B810367DB7A6}
3時過ぎの麻布十番。
まだこんな感じで人もこれから増えそうだなー。
といった感じで、ベビーカーでも大丈夫でした。
{52FB6CEB-3A6D-40FA-B7F6-2373F465FC08}
そうそう、
今年は富麗華の駐車場が
ちょっとしたイートインスペースになっていて、
家族でゆっくり北京ダックやら焼き餃子、
そして手に持っているお祭り限定の
中国のクレープなどを頂きました

娘は義母が買ってくれた浴衣。
私の浴衣は母のお友達のお下がりで帯は母のお下がり。(お下がりコーデ

お祭りはやっぱり楽しいですね!
ちなみに、娘は興奮しちゃったのか、
夜泣きは滅多にしないのですが、
昨日は夜中に起きてしまい。。。
1時間くらいランランのおめめで
困ったものでした
{799517C5-FF5A-4D66-81C9-4DAD04968ABB}
そう、そう、今日は月に一度のラジオデー!
FM三重 radio flapper 15:20ごろから
『Fashion from Tokyo』というコーナーで
お話しさせて頂きます

今日の話題は
先日ブログではご紹介しましたが、
銀座にあるとっても美味しいコーヒーを頂ける
とっておきの場所。
リスナープレゼントも頂いております

是非是非、聴いて頂けたら嬉しいです!

ちなみに、radiko のプレミアムだと
三重から離れた場所でも聴けますし、
確か一週間くらい遡って聴くこともできますので
もしよかったら

そんなわけで、
今週も頑張りまーす