蒸気機関車も、ノリが命ぃ!?
前回記事にも書きましたが、きかんしゃトーマスは次回作(以後、次シリーズ)はCG製作となるため、昨年までの作品が模型の最後となっていました。
んで、その集(終)大成の長編映画のテーマが
コレだ!w
まさかのラップかよww
高山鉄道の仲間にロックンローラーは居たけどさ、ここまでやるんかぃΣ(・ω・ノ)ノ!
絵付きはコチラhttp://www.youtube.com/watch?v=PzO8XSo0rAI
でも、これはコレでありかも^^
気に入りました(^ε^)♪
ちょうど童心に返りたかったので、良い気分転換になりました(笑)
ちなみにその次期CG製作版1発目、伝説の英雄のCMを見つけました~
ん~やっぱり違和感ある;
んで調べてみたら、このフルCGに至る前に実は“顔だけCG版”が存在していたとのこと!
比較しましょう。
まず、フル模型版
次に、顔だけCG
最後にフルCG
ん~・・・やっぱトーマスは模型が一番だろ?w←
最後に・・・
そもそもトーマスを知らない人へ、記念すべき第一話を載せます。
もぅ65年も前の作品なのかぁ・・・。
やっぱ懐かしいなぁ^^
トーマスはいつになっても、大好きです(笑)
皆も気が向いたら、観てみてね!
んで、その集(終)大成の長編映画のテーマが
コレだ!w
まさかのラップかよww
高山鉄道の仲間にロックンローラーは居たけどさ、ここまでやるんかぃΣ(・ω・ノ)ノ!
絵付きはコチラhttp://www.youtube.com/watch?v=PzO8XSo0rAI
でも、これはコレでありかも^^
気に入りました(^ε^)♪
ちょうど童心に返りたかったので、良い気分転換になりました(笑)
ちなみにその次期CG製作版1発目、伝説の英雄のCMを見つけました~
ん~やっぱり違和感ある;
んで調べてみたら、このフルCGに至る前に実は“顔だけCG版”が存在していたとのこと!
比較しましょう。
まず、フル模型版
次に、顔だけCG
最後にフルCG
ん~・・・やっぱトーマスは模型が一番だろ?w←
最後に・・・
そもそもトーマスを知らない人へ、記念すべき第一話を載せます。
もぅ65年も前の作品なのかぁ・・・。
やっぱ懐かしいなぁ^^
トーマスはいつになっても、大好きです(笑)
皆も気が向いたら、観てみてね!