カメラの固定位置はばっちりだと思うんですがどうでしょう!
伏せるときにめっちゃ邪魔なんですが(笑)タイム的には中盤から後半にかけて67秒~66.6秒ぐらいです
ライスポカップ タカタサーキットへ
スプリントに参加しに行ってきました
前々からこっそり準備していたカウルもこの日お披露目
ヘルメットと色合いが合っていい感じ♪
今回ガレージSのトオル隊長が、ハイカム入れて参戦!?との情報をキャッチしていたので エンジン載せ替えて
チェーン、プラグ、ピストン ホイルベアリング ファンネルなど新品に変えていざ戦場へ。。。。
レース当日、絶頂陣営まさかの未エントリー(笑)
デマ情報つかまされたか!?
みなさん耐久メインみたい・・・
スプリントには
ガレージSの若手 Y君が初参戦してくれておりました
公式練習からM15チャンパーのテストもかねて走行開始。
同じ団地内の知り合いとランデブー(笑)
ぼろタイヤで7秒フラットぐらい?
もう少し出てもいいはずなんですが、、なんだかなぁ?
トルクは中高回転域で出てる感じはあるんですがあまり回せない感じ?
スプロケ半丁ロングにしたいけどチェーンの関係もありますので
とりあえずT6チャンバーに戻してオプション走行へ
タイムは66.4秒
トルクはないが、走りやすいのでこちらを選択
予選~
新品タイヤを入れてアタック
タイムはそれなりですが、走ってて全然気持ちよく走れません
吹けるけど前に進んでない?
単純にエンジンが遅い気が・・する?
イマイチコーナーリングも決まりません
予選終了間際でCBR250にて予選中のたっくんを発見
予選ボードで4秒中だったので追走開始(笑)
ついていけるわけないわっ!
タイムは65.2秒
その後ろにちゃっかり団地内の知り合いがぴったり後ろにつけていた
彼のタイムは65.3秒
あぶな~(笑) ぎりぎりですがPPゲット
スタートが遅い私には前にいることが必須条件なのさっ
初参戦のガレージSのY君も好タイムを出していた様子
今回のレースは団地最速決定戦になるのか!?(笑)
そうしてレースが始まります
スタートはまあ私としては?無難に?決まって?
2台抜かれました(笑)
同団地のSさんは2コーナーでパスし、
前を走るのは3番手すたガレージS Y君
いきなりTOPを走るか~(笑)
空気を読めない若手、団地内最速決定戦に乱入してきました
内心あわててるような気もしますがどうでしょうか
とりあえず1周は様子見 相変わらずストレート速い
めっちゃ離されます
やはりまだ絶対的に経験不足か まあいきなりスプリントでTOPというのも難しいですよね
ペースは上がってない 最終コーナーから仕掛けて2コーナーでパス
そのあとはなんだかギクシャクしながらも安全に走って
予想外についてくる Y君を見ながらチェッカー
何とか今回も優勝できましたが、、なかなか圧勝って感じにはなりませんね(笑)
ということで後日オンボードUPします~
スプリントに参加しに行ってきました
前々からこっそり準備していたカウルもこの日お披露目
ヘルメットと色合いが合っていい感じ♪
今回ガレージSのトオル隊長が、ハイカム入れて参戦!?との情報をキャッチしていたので エンジン載せ替えて
チェーン、プラグ、ピストン ホイルベアリング ファンネルなど新品に変えていざ戦場へ。。。。
レース当日、絶頂陣営まさかの未エントリー(笑)
デマ情報つかまされたか!?
みなさん耐久メインみたい・・・
スプリントには
ガレージSの若手 Y君が初参戦してくれておりました
公式練習からM15チャンパーのテストもかねて走行開始。
同じ団地内の知り合いとランデブー(笑)
ぼろタイヤで7秒フラットぐらい?
もう少し出てもいいはずなんですが、、なんだかなぁ?
トルクは中高回転域で出てる感じはあるんですがあまり回せない感じ?
スプロケ半丁ロングにしたいけどチェーンの関係もありますので
とりあえずT6チャンバーに戻してオプション走行へ
タイムは66.4秒
トルクはないが、走りやすいのでこちらを選択
予選~
新品タイヤを入れてアタック
タイムはそれなりですが、走ってて全然気持ちよく走れません
吹けるけど前に進んでない?
単純にエンジンが遅い気が・・する?
イマイチコーナーリングも決まりません
予選終了間際でCBR250にて予選中のたっくんを発見
予選ボードで4秒中だったので追走開始(笑)
ついていけるわけないわっ!
タイムは65.2秒
その後ろにちゃっかり団地内の知り合いがぴったり後ろにつけていた
彼のタイムは65.3秒
あぶな~(笑) ぎりぎりですがPPゲット
スタートが遅い私には前にいることが必須条件なのさっ
初参戦のガレージSのY君も好タイムを出していた様子
今回のレースは団地最速決定戦になるのか!?(笑)
そうしてレースが始まります
スタートはまあ私としては?無難に?決まって?
2台抜かれました(笑)
同団地のSさんは2コーナーでパスし、
前を走るのは3番手すたガレージS Y君
いきなりTOPを走るか~(笑)
空気を読めない若手、団地内最速決定戦に乱入してきました
内心あわててるような気もしますがどうでしょうか
とりあえず1周は様子見 相変わらずストレート速い
めっちゃ離されます
やはりまだ絶対的に経験不足か まあいきなりスプリントでTOPというのも難しいですよね
ペースは上がってない 最終コーナーから仕掛けて2コーナーでパス
そのあとはなんだかギクシャクしながらも安全に走って
予想外についてくる Y君を見ながらチェッカー
何とか今回も優勝できましたが、、なかなか圧勝って感じにはなりませんね(笑)
ということで後日オンボードUPします~
オンボードカメラの位置についてわかりずらいとのご指摘もありましたので解放感MAXの位置へ変更してみました
振動がちょっと問題。。ですかね?
タマダサーキットオンボードです 映像のタイムは41秒~41.5秒ぐらいのはず GWの練習予定の方見て どつぼにはまればいいんだ!!(笑)
振動がちょっと問題。。ですかね?
タマダサーキットオンボードです 映像のタイムは41秒~41.5秒ぐらいのはず GWの練習予定の方見て どつぼにはまればいいんだ!!(笑)
皆様こんばんわ、日勤日勤のち夜勤の充です
先週末はイベントやレースでどこも走れないため、
最終手段?弘楽園に走りに行ってきました
久々の弘楽園・・・
年に数回しか来ないわけですが、来たときには必ずいる 楽園の主・・・・(笑)
もちろんこの日もおりました♪
しかも新品タイヤという気合の入れっぷり(タイヤがもうなくなったとかなんとか・・)
ということはいい状態というわけで・・
私の今日の目的は新しいアクションカメラの。。。
いや、エンジンの慣らしをしに来たわけです
というわけで撮影しました三連発
すいませんめんどいので編集してませんので適当に飛ばしてみてください
なかなか広角レンズもいいですね ヌフフフ・・・
この日は20年ぶりにミニバイクを始めたというOさんが来られてました
話をしてみると、
島根でガレージSで福山のDさんでSさんなどのつながりから始められたとか(笑)めっちゃ係ってた
タマダカップで耐久デビューとのこと
今後ともよろしくお願いします~
では新しいアクションカメラどうぞ~
なんとなくでつけた位置が意外にいいかもしれない??
動画の画質上げると重たいですがきれいに見れます~
ブログで見ると端の方が切れてるのでユーチューブのサイトから見た方がいいかも?
1コーナーが怖い(笑)(;´Д`)ノ
n>
先週末はイベントやレースでどこも走れないため、
最終手段?弘楽園に走りに行ってきました
久々の弘楽園・・・
年に数回しか来ないわけですが、来たときには必ずいる 楽園の主・・・・(笑)
もちろんこの日もおりました♪
しかも新品タイヤという気合の入れっぷり(タイヤがもうなくなったとかなんとか・・)
ということはいい状態というわけで・・
私の今日の目的は新しいアクションカメラの。。。
いや、エンジンの慣らしをしに来たわけです
というわけで撮影しました三連発
すいませんめんどいので編集してませんので適当に飛ばしてみてください
なかなか広角レンズもいいですね ヌフフフ・・・
この日は20年ぶりにミニバイクを始めたというOさんが来られてました
話をしてみると、
島根でガレージSで福山のDさんでSさんなどのつながりから始められたとか(笑)めっちゃ係ってた
タマダカップで耐久デビューとのこと
今後ともよろしくお願いします~
では新しいアクションカメラどうぞ~
なんとなくでつけた位置が意外にいいかもしれない??
動画の画質上げると重たいですがきれいに見れます~
ブログで見ると端の方が切れてるのでユーチューブのサイトから見た方がいいかも?
1コーナーが怖い(笑)(;´Д`)ノ
n>
レース動画の方が
みやっちさんのご協力によりUPされておりますので
こちらにも掲載させて頂きます
こちらは初級クラス
次は中級クラス
中級でもタイムが速い方は次の走行会クラスにて出場されております
そして走行会クラス (赤旗中断)
最後に私が担当させていただいたお三方の練習風景も載せておきます(笑)
今度は八の字でも撮影してみます^^
みやっちさんのご協力によりUPされておりますので
こちらにも掲載させて頂きます
こちらは初級クラス
次は中級クラス
中級でもタイムが速い方は次の走行会クラスにて出場されております
そして走行会クラス (赤旗中断)
最後に私が担当させていただいたお三方の練習風景も載せておきます(笑)
今度は八の字でも撮影してみます^^





