レストランAux Vieux Remparts(オ・ビュ・ランバール)を出て、帰途につきました。少し行った先がPl.du Chatel(シャテル広場)。昼下がりの穏やかな雰囲気。駅に向かって歩いていると。フランスの観光地で良くみかける観光トラムが。これに乗ってグルリと回るのもいいですが、午前中には見かけませんでしたね。
お客さんがいないメリーゴーランド
遠くに見えるのは12世紀に建設された
Tour Ceser(セザールの塔)だと思います
あらら、あれって!プチトラン
乗っているお客さんはチラホラ
Rue Saint Thibault(サン・ティボ通り)で
Hôtel Dieu(オテル・デュ―)
Hôtel Dieu(オテル・デュ―)はカトリック教会が管理する施療院(神の宿)で、貧しい人や巡礼者を保護した施設のようです。フランス各地にありますが、ここには地下道 (Les Souterrains) があり、ガイド付きのツアーが行われているそうな。全くもって今回は余裕なしでしたね~。
さて、この階段
行きに見た時は、大変な行列で
ちょっと中に入ってみれば
もしかしてレストラン?
外に出て看板を見れば
看板に「Baquet Droubadours」(バンケット・トルバドゥール)とあるように、地下の洞窟レストランで正解。「トルバドゥールの饗宴」とも呼ばれ、中世時代のショー込みでお料理が食べられるお店です(予約要)。何も知らずに私が入った時も中世のピエロ姿をした人や貴婦人姿の女性がお客さんを席へと案内していました。お客さん達は普通に旅行スタイル。気取らずに楽しめるレストランらしいです。でも高そ~。
👇ここをポチットお願い出来たら嬉しいです
パリの案内本が出来ました
アマゾン、紀伊国屋等で取り扱い中です