食後、ちょっとベッドでうたた寝。気が付けば1時5分前なんです。ヤバイ!!2時までには来て下さいって、言われているのに。慌てて支度してメトロ8号線に乗込みました。着て行く服を決めておいて良かった!更に、メトロ乗換なしで良かった!バタバタも最小限で済みました。
これですねぇ、初日にメトロの通路で見たのは
着きました!
入口ではセキュリティチェックが
売店が充実しています
1階ロビーで開場を待つ人々
‶GUICHET″はチケット売り場
満席のせいか誰も並んでいませんね
パンフレットは12€(約1,700円 2018年現在)
オペラ・バスティーユの中に入るのは何年振りでしょうか。資料ファイルを括れば1994年とあります。ナント!24年前?職場の先輩と一緒に観たのは「カルメン」。切符は495F(フラン)。1F=20円とメモっているので約10,000円ぐらい。この時は夜の公演だったので、当日に買えたのだろうと思います。興味のある方、(夜は危ないので)お一人じゃない方はトライしてみるのも一興ですね。
次回はオペラ座、会場の内部をご紹介します。
👇ここをポチットお願い出来たら嬉しいです
にほんブログ村
パリの案内本が出来ました
アマゾン、丸善、紀伊国屋等で取り扱い中です