2017-10-57:日本未上陸ブランド「Sézane」(セザンヌ)を探して | 私的パリ案内

私的パリ案内

大好きなパリ!美術館も音楽もいいけれど
美味しいものもチョコッと食べてみたい
そんなおばさんの旅レポートです

 モントルグイユ通りを突き抜けて、更に先へ。実は友人が娘さんに「Sézane」(セザンヌ)のバッグを頼まれたとか。偶然近くまで来ているからと、私もお付合いしました。

 

 ところがお店の営業日は水曜~土曜まで。今日は日曜日なんです。日本未上陸のブランド。調べてみると左岸のボン・マルシェの中にも出品しているらしい。残念、今回はやむなくパスですねぇ。

 

日本在住のフランスの方(!)に尋ねて、見つかりましたが・・・

 

 

〝HORAIRES″は営業時間

 

 

 

  がっかりしましたが、歩き疲れたので再びモントルグイユ通り に戻り「Le Pain Quotidien」(ル・パン・コティデアン)で休憩。BIOを使ったパンやお茶で有名です。前から気になっていましたが、今では日本にも支店がありますね。

 

やっと雨が上がりました

 

 

パンやケーキ類は1階に

 

 

2階はこんなに広いんです!

 

 

英語表記が嬉しいティータイムのメニュー

 

ブリオッシュを頼むと・・・

 

色々なジャムが付いてきます

 

お茶もたっぷり2杯分

 

注)1913年にオンラインショップから始まった、セザンヌ。今も本店は同じ所にあるようです。(現在の営業日は火〜土 11:00-20:00) ·

住所:1 rue saint fiacre 75002 PARIS

URL/https://www.sezane.com/fr

 

👇ここをポチットお願い出来たら嬉しいです

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村

 

パリの案内本が出来ました

アマゾン、丸善、紀伊国屋等で取り扱い中です