アルザスの小さな村からコルマール市内へとタクシーで戻った私達。お昼はミシュラン一つ星のレストランの予定でしたが、電話してみたところ満席。やはり星付きレストランは予約が必要なんでしょうね。
次に目指したのは「MUSEE D'UNTERLINDEN」(ウンターリンデン美術館)併設のレストラン「Schongauer」(ションガウアー)です。まさにドイツ語的な名前ですね。
「Musee Unterlinden」ウンターリンデン美術館)
目の前には旅行案内所
中で聞いてみれば、レストランは外に
美術館を出た斜向かいの、更に奥にありました
着きました
入口は狭いのに、
中は広々で、木のぬくもりが
私達が椅子に着いた時にはガラガラでしたが、少しづつ埋まって行きました。本格的なレストランと言いますが、インテリアはカジュアルですね。
アルザスの名水Lisbeth(リズベット)
前菜1 パテ・ド・カンパーニュ
前菜2 クロック・ムッシュ
ハムのパイ包の下には名物の〝choucroute″シュークルート
メインのステーキは、この大きさ!
前菜はごく普通に美味しかったです。これって、とっても大切だと思うんですね。ホッとすると言うか。ステーキは写真を撮る前に思わず二つに切ってしまいました。大きいでしょ。この大きさで18.50€(約2,500円)。 お昼の合計は二人で42.30€(約5,800円)と、お値段的にも悪くなかったですね。デザートは街を散歩してから。
👇ここをポチットお願い出来たら嬉しいです
パリの案内本が出来ました
アマゾン、丸善、紀伊国屋等で取り扱い中です