2017-10-13:レストラン「Les Déserteurs」(レ・デゼルトゥール) | 私的パリ案内

私的パリ案内

大好きなパリ!美術館も音楽もいいけれど
美味しいものもチョコッと食べてみたい
そんなおばさんの旅レポートです

 時間に合わせてお店に到着すれば、なんと満席でした。私達の予約って最後?これはラッキーと喜んだのも束の間。注文の仕方がサッパリ分からない。アラカルトもナシ。えいっ、い~じゃないか。なるようになれ!と適当に頷いて、本日のランチが始まりました。

 

こじんまりとした店内

 

静かな中庭に面した、落ち着いた雰囲気です

 

シンプルな食卓

 

注文したのは3皿で30€。49€の〝Decourverte″って?

 (多分)食べ切れないだろうと注文せず

 

ミネラルウオーターと注文して、運ばれたのは?

 

 初めてお目にかかる、このお水。FRESHと書いてあります。レシートにはNordaq FRESHと書いてありました。調べるのに難航しましたが、〝Nordaq″と言うメーカーのフィルターを使って、天然水とは違う美味しい水を作っている会社のモノらしい。では特別美味しかったか?と言えば。う~ん、普通でしたね。日本はお水が美味しい国ですから。

 

Céleri-rave(セルリ・ラーブ)の前菜

 

 

 根セロリをグリエした(グリルで焼くこと)、一皿目。香ばしさの中に野菜の旨味をギュッと閉じ込め、食べてしまっても口の中に余韻が残る美味しさ。これはスゴイお店に来たかな?と思いましたね。確かトリップアドバイザーでも、5点満点の4.5。次がすっごく期待されます。

 

ライ麦入りのシンプルなパン

 

 次はメインからです。

 

👇ここをポチットお願い出来たら嬉しいです

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村

 

パリの案内本が出来ました

アマゾン、丸善、紀伊国屋等で取り扱い中です