のんびりと朝食を食べ、アパルトマンを出たのは9:30。やや遅めかもだけど、本日のお目当てはサクレクール寺院があるモンマルトルの丘。私と友人、共に趣味のお店巡りです。問題は開店時間が早くても9:30~。早めに出て「Le Grenier a Pain」(グルニア・パン)に寄るって手もありますが、今では日本にも数店舗ありますからね。今日の歩き始めは、クレール通りとは逆方向へ。全く同じ‟R.St.Dominique”(サン・ドミニク通り)なのに、『Café Constant』の先にも色々ありました!
パリのレストランやカフェで時々見かけるコーヒー屋さん
1982年の創業です
ウインドウだけでなく、店内にも色々ありそうですね
紅茶もあるみたい。後からもう一度来ようっと!
開店は火曜日から土曜日の10時から19時30分
‟viandes”はお肉屋さん。ここにも美味しそうなお惣菜ありました
飲めるなら買いたいな~ワイン
パン屋さんが、もう一軒
ココも試してみたいお店
注)「Pret A Manger」(プレタ・マンジェ)はイギリス発の無添加素材を使ったファーストフードのお店です。後年に訪れたモンマルトルの丘にもありましたので、入ってみました。栄養のバランスも考えてあり、なかなかに美味しかったですね。
👇ここをポチットお願い出来たら嬉しいです
パリの案内本が出来ました
アマゾン、丸善、紀伊国屋等で取り扱い中です