目指すレストランまでメトロ4号線で一本。まぁ、だから予約を取る気になったんですが。降りてから少し迷いました。電話で「スタバの前にいるんですが。」と言えば「その後ろです。」と返事が。振り返って見れば・・・。これと言った目印もなく、日本人シェフのお店って分かりにくい。それが楚々としてイイのかもだけど。
お腹が復活したので、お昼のコースから(前菜が二つの)49€を選びました。
Vavin(ヴァヴァン)の駅で降ります
100年以上の歴史あるカフェ「Rotonde」(ロトンド)
若い頃のピカソも通ったとか。この脇を行きます
スタバの奥に向かって右側がお店
この前を一度は通り過ぎてました
TOYOさんです
1時過ぎのせい? 店内はガラガラ
ノンアルはないので、お茶にしました
ポットでたっぷりは嬉しい
バター2種の内、一つは海藻入り
アミューズ:根菜とバイ貝のフライ
前菜その1:子牛のカルパッチョ
カルパッチョの上に載っているのは、白マッシュルームととろろ昆布。う~ん、どうだろう?ちょっと弱い味付けに、カルパッチョはほとんどナマの食感。やや苦手なものを選択してしまったような・・・。
前菜その2:舌平目のコンソメスープ仕立て
軽く火を通した舌平目、茄子、ジロール茸に、目の前でスープを上から掛けてくれます。このスープが旨い!最後に柚子胡椒をパラパラと振りかけるんです。これは実に美味しかった。
次回は‟お口直し”(?)からです。
👇ここをポチットお願い出来たら嬉しいです
パリの案内本が出来ました
アマゾン、丸善、紀伊国屋等で取り扱い中です